※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2.3学年差で下の子を産んだ方、何歳差か、メリットと大変だったこと、2.3歳差と4.5歳差どちらがいいか教えてください。

2.3学年差で下の子を産んだ方ぜひ教えてください😊

①何学年差ですか??(例:2学年)
②何歳差ですか??(例:1歳8ヶ月差)
③メリットと大変だった事
④2.3歳差と4.5歳差どっちがいいと思う?

知りたい項目です!どれか一つでも答えていただけると嬉しいです🥺

コメント

ママリ

①2学年
②2歳0ヶ月差
③メリット:上の子で買ったものが、古くならないうちに使える、体が赤ちゃんの育児を覚えてる、妊婦期間があっという間、上の子が妹を溺愛してくれる
デメリット:つわり期間に上の子のお世話が十分にできない・遊んであげられないで罪悪感すごい、2人とも乳児なので保育料が高い、赤ちゃんよりイヤイヤ期の上の子の方が大変
④どっちがいいかは分かりませんが、可愛い2人の子どもがいて幸せです!

まころ

①3学年
②2歳半差
③イヤイヤ期真っ盛りのタイミングで下の子が生まれたので
下の子のお世話より上の子の癇癪や赤ちゃん返りが1番大変でした💦
④3才差が大変すぎてもっとあいだ開ければ良かったって思います🤣

3kidsma

1、 3学年差
2、 3歳1ヶ月差
3、 うちは次男が自閉症でなかなかコミュニケーションも取りにくく赤ちゃん返りもあり大変でした。
4、私は長男と次男が5歳差で楽なので、4、5歳差がいいです!

きなこ

①2学年差
②1歳11ヶ月
③メリット→季節も同じなのでお下がりが丸々使えたこと(性別違いますが気にしません🤣)、一気に子育てが終わること
デメリット→今のところですが、赤ちゃん2人って感じでお風呂もお出かけも大変すぎます😇上のイヤイヤ期がピークなのもありますが‥トイトレもこれからだし先が思いやられます。下の子はよく寝てくれるのでこれにはほんと救われてます!!!!!!!!寝ない子だったらマジで終わってました🤷
④自分の年齢が許すなら、私なら4.5歳差です!!!!

あづ

①3学年
②3歳1ヶ月差
③メリット
学年カラー同じだし入れ替わり入園だから、幼稚園と中学の用品がお下がり出来る。
産まれた時にある程度意思疎通ができてて赤ちゃん返りしなかった。

大変だったことは、妊娠中の買い物が出来ないしまだ言葉が通じきらなくて走り回ったりするけど抱っこ紐は出来ないしで少し大変でした😅

④2、3歳派です。
個人的にですが、4歳以上はちょっと歳の差が開いてるなって思うので🤔
でも上が大きくなればなるほど、下の子のお世話は楽なのかなと思います😌

deleted user

①3学年差
②2歳9ヶ月差
③メリットは、上の子がある程度のことができるようになってたこと。自分が赤ちゃん育児を忘れてはなかったこと。
大変だったことは、まだ甘えたい頃なのに十分に甘えさせてやれなかったので、我慢させることが多かったこと…かなぁ〜🤔
あとは、お金の心配されます、入学が同じになるよ!って😅でもどうせ必要なんで、そこは気にしてません。
④3歳差で良かったと思ってます。自分の身体も回復する時間ありましたし、4〜5歳離れると忘れてしまいそうで😓

はじめてのママリ

①3学年差
②2歳差
③下の子が2歳くらいまでは上の子のイヤイヤ期と赤ちゃんの大変さとか合わさって大変でした。
④私は2.3歳差がいいです。なんなら小さい頃の大変さに目を瞑れば、うちの子たちももっと年齢差狭くてもよかったかなーと思うくらいです。
年齢差が少ない方が一緒に遊びやすいなと思います。

星

①二学年差
②一歳九ヶ月差
③上の子がお利口だったので、下は大変だったけど乗り越えられた
メリット、うちは姉妹なのですぐ洋服回せた 

りん

①2学年差
②1歳4ヶ月
③一緒に成長できる。
大人の味付けと子供の味付けで
2種類だけで済むこと。
上の子は気づいたら下の子がいたため、赤ちゃん返りはなかったです。
大変だったのは、
どちらもまだ小さいので、
下の子が1歳になるまでの記憶がほとんどありません。
④私と姉が4歳差なのですが、
歳が離れてるから、小3あたりから姉とはほとんど会わずでした!
私の親は、年子とかでうみたかったー!(2人目なかなかできなかったそうです。)
と私の子たちを見るといいます。

なので、2.3歳差でよかったなーと思ってます。

はじめてのママリ🔰

2〜3歳差じゃなくて4.5歳差の意見です🙏(④で比較されたいようなので)

①4学年差
②3歳11ヶ月差
③上の子のイヤイヤ期、トイトレが終わってる、洋服も自分で着たり食事もできる、お風呂もシャワーくらいなら1人でやらせてます^ ^とりあえず、自分のことをある程度出来るのと、コミニュケーションがちゃんと取れるので『お母さんは具合悪く遊べない』『ちょっと待っててね』が理解できます!日中は幼稚園に通ってるので妊娠中も産後も比較的余裕を持って下の子の育児ができてます^ ^
今のところ、大変だ!って事は経験してません。うちに関しては赤ちゃん返りもなく、下の子を可愛がってくれてます^ ^(お世話したい時期?)

あと、上の方々が妊娠中の悪阻の時期などに上の子の相手ができなくて罪悪感が凄いのは学年差関係ないかも😅私も罪悪感ありました。
あとは、意外と4年空いても子育て忘れてないです^ ^むしろ、いい意味で手を抜けるので楽です✨
上の子のお下がりもガンガン使えてます!うちはほぼ取ってあるので新たに購入した物はほぼないです!

④私のキャパでは4学年差にして良かったです^ ^

はじめてのママリ🔰


皆様ご回答いただきありがとうございます!まとめての返信で大変申し訳ございません🥺2.3歳差はいいところもたくさんありますがやはり同じくらい大変な部分も多いようですね😂年齢差を空けるか空けないかは自分のキャパ次第ですかね🤔参考になりました!