![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠がわかりました。運動の種類について相談したいです。体を使った遊びをしていますが、どの程度の運動が大丈夫でしょうか?トランポリンはダメでしょうか?1人目の時と運動内容が違う気がしています。
先日2人目の妊娠がわかりました。
まだ病院に行っていないですが、だいたい5wくらいかと思います。
そこで上のお子さんとどれくらいのレベルでみなさん遊んでいますか?😂
普段は鬼ごっこ、ブランコ押す、砂場で一緒に砂掘る、戦いごっこ、トランポリン、踊るなど体を使った遊びをよくするのですが、どの程度の運動まで大丈夫なのでしょうか?
さすがにトランポリンはダメですかね😂
1人目の時は重い荷物を持ったり12時間労働とか自転車で通勤とかしてたのですが、なんとなく運動の種類が違う気がして🤔
- ちぴ(生後5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
思いっきり走る!!とか以外は
普通にしてました(笑)!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鬼ごっことトランポリン以外は気にしないです😊
鬼ごっことトランポリンも軽くなら…と思うけどやり始めたら本気になっちゃいそうなのでやめときます😂
-
ちぴ
本気になっちゃうのわかります🤣
やっぱりやらない方が良いですよね笑
ありがとうございます!- 12月29日
![まま🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま🌻
鬼ごっこはできないから
だるまさんか、かくれんぼしよってお願いしてました!😊
ちぴ
やっぱり思いっきり走るのは微妙ですよね😂
ありがとうございます!