
短所が見つからず、面接で言えるような短所がない。解決策や仕事への活かし方が難しい。短所と解決策を教えてほしい。
自分の短所がみつかりません😂😂
あるのですが、面接で言えるような短所じゃないなーって。
効率悪いとか物忘れ激しいとか、何かに集中しすぎるとか。解決策がなかなか無いし、仕事にどう繋げるかっていうのも難しくて。
何かアドバイスください!
または皆さんの短所とその解決策を教えてください!
- R(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

sasasa🐵
長所と短所をセットで話すと話しやすいので
この場合だったら
自分では集中力があるとは思うのですが、集中しすぎると時間を忘れて没頭してしまうことがあるので、時間を決め(タイマーセットなどして)取り組むようにしています。
って言い方だと短所だけど短所に聞こえないかなと。

♡♡
他の方が記載されてます通り、長所と短所はセットで話すのが良いです。
効率が悪い
→心配性なため確認作業が多くなり自分自身で作業効率を悪くしがちです。
確認作業が多い事により前職でもミスはほぼありませんでしたが、効率の悪さは否めません。
この短所をすこしでも改善するために、現在は余裕を持ったスケジュール管理と確認必須リストを作成しております。
これらにより後々の不安になった際も時間がに余裕があること、さらにはチェックリストがあることで不安も解消されるメリットを見出すことができました。
って話せば、
効率が悪いのか..でもミスがないのはいい事だな、しかも闇雲に心配して確認してるんじゃなくてちゃんとチェックリストもあるならばある程度は許容範囲だな🤔と思わせられます🫣
物はいいようなので、短所あるよ、でもちゃんと自分で自分の事理解してるし改善の余地はあるよ!ってアピールすれば短所のみで終わらないです😊
-
R
参考になります!
ありがとうございます😊- 12月29日
R
ありがとうございます!