

はじめてのママリ🔰
うちは保育園のこともあり帰宅後すぐお風呂です。保育園お休みの時もです。
お風呂さえいれてしまえばいつ寝てもいいのでうちにはこれがあってるかなとずーとこのやり方です!

はじめてのママリ🔰
うちもその方が早く寝られます!
夕飯後お風呂入るまでグダグダしてしまいがちなので帰宅後すぐなどかなり早い時間に入っておくと個人的には後が凄く楽です😆

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1ヶ月検診がおわったら、実践してみようと思います🥹
はじめてのママリ🔰
うちは保育園のこともあり帰宅後すぐお風呂です。保育園お休みの時もです。
お風呂さえいれてしまえばいつ寝てもいいのでうちにはこれがあってるかなとずーとこのやり方です!
はじめてのママリ🔰
うちもその方が早く寝られます!
夕飯後お風呂入るまでグダグダしてしまいがちなので帰宅後すぐなどかなり早い時間に入っておくと個人的には後が凄く楽です😆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1ヶ月検診がおわったら、実践してみようと思います🥹
「お風呂」に関する質問
聞いてください。昨日旦那と喧嘩しました。 今週旦那の脱毛があります。「終わったら帰りに迎えきてよ、その帰りに墓参り行こう」ってなったのですが、私が「うん、わかった」と言いませんでした。 理由が、最近子供が車…
ワンオペお風呂について。 現在5歳の息子と8か月の娘がいます。 お風呂を入れる際に、息子や自分を洗ってるときは、娘には脱衣所でバウンサーに座って待っててもらっています。 同じようなやり方をされていた方、下のお…
お風呂で自分が頭や体を洗っている間1歳5ヶ月くらいのお子さんはどうやって待っていますか? 湯船にいれておくのは怖くて私の隣で遊ばせてるのですが、 置いてあるシャンプーやクリームを全部湯船に突っ込みます😅 おもち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント