※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳のお子さんの靴の購入ペースやボロボロになった時の対応について相談です。お子さんがきついと感じても言わないため困っています。

お子さんの靴、普段外で履く靴で特に5歳くらいのお子さんはどのくらいのペースで新しいの買ってますか??☺️
ボロボロに汚れたら?最近うっかりしてて靴がきついか聞いてもなくて、言ってもこないので💦

コメント

ゆち/⛄️💛💙

ボロボロに汚れたらと
やけに靴履きづらそう(小さくなった?と感じたとき)と
冬のシーズンはいるときと
春先くらいです😂

ありす

ボロボロになるか、サイズアウトするかですかね〜
大体、ワンサイズ上の靴も準備してあります😂

deleted user

男の子だから?か分かりませんがあっという間にサイズアップ&ボロボロになるので6歳の今も半年に1回から2回は変えてます😂

deleted user

ふと靴底見たらだいぶすり減ってたのでつい先日買い替えました!サイズ測ったらちょうどサイズアウトだったのでワンサイズ上げで買いました🥹
大体9ヶ月ぐらい履きました!
その前は半年に一回ぐらい測りに行ってたけど最近サボってます😂

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
そろそろ買い時みたいですね☺️参考になりました!