※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
お金・保険

ふるさと納税の限度額が6千円ですが、他の人が数万円を納めているのは普通ですか?また、楽天の詳細に記載された内容が計算されたと認識していいでしょうか?

ふるさと納税について教えてください!
計算して限度額が6千円と出たのですが、みんな数万円とかなのでそんな事あるのでしょうか?😅

また写真は楽天の詳細シュミレーシなのですが
赤字の「下記項目は年末調整で計算されていない場合〜」とありますが、源泉徴収の生命保険控除や地震保険料控除の欄にに金額が記載されていれば、それは計算されたという認識でいいのでしょうか?

コメント

my

ごめんさない、載せ忘れました!

みんてぃ

収入が少なければもちろんあり得ますよ。
確定申告で追加で申請するものとかかがなければ入力しなくて大丈夫です。

  • my

    my

    そうなのですね💦
    追加は特にないです!
    これは確定申告で追加申請する方が対象ということですよね?
    どういう理由で入力が必要なのでしょうか?

    • 12月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    年末調整までに書類が間に合わなかったとか、出し忘れたものがあるとかです。

    • 12月28日
  • my

    my

    そうなのですね!入力しなかった場合の金額が全然違ったので知れて良かったです。ありがとうございました!

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

収入によって変わります💦

画像の?マーク見ましたか?
それ押すとここに書いてある数字入れてねってわかりやすく書いてあると思います☺️
一度押してみてください。

  • my

    my

    そうなのですね💦
    見ました!画像の指示に従って入力していきましたが、上記の方が仰っているように確定申告で追加申請は特にないのですが、必要でしょうか?

    • 12月28日