
妊娠後期に切迫早産で自宅安静が必要な友達が、安静を守っていないようで心配。安静解除やリトドリン服用と出産の関係について質問しています。
妊娠後期に切迫早産で自宅安静と言われていた方に質問です!!!
私は安静と言うほどではないですが、お腹が張りやすく、リトドリンを毎食後に飲んでいます。
いま34週の友達は、自宅安静と言われてるけど、あまり安静にしていないようで…少しでも早く生まれて欲しいらしいです。笑
その友達に『お互い早く生まれそうだね〜』と言われたのですが…切迫早産で安静と言われた方は、正産期に入ったらすぐ生まれましたか??
生まれていい時期になったら安静は解除?しましたか??
また、リトドリンクをやめたらすぐ生まれましたか???
赤ちゃんのタイミングと聞くし、ココでも同じような質問をたまに目にしますが…改めて質問してみました(*^^*)
- Yuki(8歳)
コメント

☆*
私は一度入院もしましたが40w5dの予定日超過でした😂💓
32wあたりから外出したり結構動いてたし、正産期に入ってからは陣痛ジンクス全部やったけど超過しました😰💓(笑)
こればかりは本当に赤ちゃんのタイミングですね!!

@小さい恐竜のママ
24w〜36w1dまで入院、ウテメリンの点滴を外して内服になり、36w2dの翌日に産まれました😂😂
私は大きめベイビーだったので、36w過ぎればまぁ産まれてもいいでしょうとの事でした!
自宅安静の度合いにもよりますね☺️
-
Yuki
赤ちゃんの大きさも関係してますかね😊
結構長い間入院されてたのであれば、早く出てきてくれて親孝行なベイビーだなぁと思っちゃいました💕
次回の検診まで様子見で入院になるかも〜と言ってましたが…どうなんだろ😗- 3月8日

chi
私も切迫早産で自宅安静と言われ薬も飲んでいましたが、37wで薬を辞めて、38w1dになった時早く産みたい!と思って階段昇り降りしたり、重い物持ったりしたら、そのままおしるしがきて〜って感じでした!
-
Yuki
少し早かったんですね✨
私は予定日がGWの始まりなので…その前に出てきてくれればと思っちゃって。
薬辞めたタイミングで階段昇り降りしてみます(*^^*)✨- 3月8日

Mio
只今、切迫早産で入院してます。
36週目まではお腹に赤ちゃんが居る方が赤ちゃんが元気に産まれてくれるみたいですよ。
私も、早く産まれて欲しいと思っていたので…😓
今、産まれちゃうと赤ちゃんの肺が最後にできるみたいなので
呼吸がうまく出来ない状態で産まれてしまうそうです。なので、なるべくお腹の中で成長してからじゃないと色々とカラダに支障が出るみたいですよ😓💦
早くても、37週目までは産まれないようにと助産師さんに言われました。
やっぱり、赤ちゃんの健康が大事だなぁって思います😊💕
私も早く会いたいですが(笑)
-
Yuki
そうですね!!!
私も37週超えるまでは、お腹の中で育って欲しいです✨
ただ、その友達が早産でもいいって考えなので…ちょっと心配です😢早く会いたい気持ちは分かるけど、赤ちゃんにリスクを背負わせるのは嫌ですよね💦💦
入院も大変そうですが、赤ちゃんに会える日を楽しみに頑張ってください✨
予定日近そうですし、お互い元気な赤ちゃんうみましょうね👶🎶- 3月8日
-
Mio
自宅安静から入院になったので、毎日😓苦痛ですが(笑)母子共に元気ですし👍
でも、あと少しの辛抱ですね❤
その日まで…
待ち遠しいです😊✨
Yukiさんも元気な💪赤ちゃんが産まれて来てくれることを祈ります❤- 3月8日

退会ユーザー
助産師さんに、リトドリン服用してる人ほど、予定日超過の方が多いかなーって言ってました。リトドリン飲むの止めたからって直ぐ産まれるとは限らないみたいです。
-
Yuki
そうなんですね!?!?笑
超過の可能性もあるのかぁ〜💦
友達と私と、どっちが先か分からなそうですね!!笑- 3月8日
-
退会ユーザー
出産はお医者さんも
予測出来ないものですし...。- 3月8日
Yuki
入院までいったのに超過したんですね!?💦
やっぱり関係ないですよね!!!笑
私も友達に、赤ちゃんのタイミングだからねぇ〜とは言ったものの、どうなんだろ?と思ってました😅
☆*
そうなんです🤔(笑)
私も絶対早く生まれてくるだろうな〜って思ってたんですけど、結果、なかなか生まれて来てくれず、少し焦ったのを覚えてます😂💓
うちは旦那が「体重が3000gを超えてから生まれてきてほしい」ってずーーーっと言ってて、私が外出したり陣痛ジンクスをやる度に心配がってたので、それを聞いててく」たのか生まれた時は3060gでした!
だから今では、「3000gを超えるまでお腹の中で頑張ってたのかね」って笑って話してます😉✌️
Yuki
パパの言葉に忠実だったんですね🎶かわいいエピソード💕
3000超えるくらいが赤ちゃんにとって丁度いいですもんね🐥✨しっかりその時まで待ってたのかな😊💕
早く出て来て欲しいと考えると、少しずつ焦りそうですね😅気楽に待とうと思います🙏🏻