※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おつん
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が急に吐き、嘔吐後に元気がなかったが、病院で様子を見てもらい、今は眠り嘔吐もなく安心している。夜中も問題なければ心配ないでしょうか。

7ヶ月の娘です。
今日の夕方急に吐いてその後も数回嘔吐し、その後1時間ほど吐き気がありました。
その間あまり泣かずに元気もなく顔色も悪かったです、、

急患で病院に行きましたが行ってる最中に元気になりおっぱいもしっかり飲んで先生に受診する頃にはいつも通りでした!
先生も元気そうだし、薬は出さずに様子見してくださいとのことでそのまま帰って来ました。

今のところも眠り嘔吐もありません。
離乳食の食い合わせが悪かったとかもありますかね、、?ちなみにベビーフードとバナナでした。
頭も打ったりしていません。

このまま夜中何もなく寝てれば心配ないですかね?(´・_・`;)

コメント

奈々

ミルクのはきもどしではない嘔吐ですか?

  • おつん

    おつん

    結構吐き気が強くて顔色も悪くて元気がなかったのでいつもの吐き戻しとは違かったです。。
    今は普段通りに戻り眠りました(´・_・`;)

    • 3月8日
奈々

びっくりですよね。
病院にも行ってることですし、明日の昼間も様子みたほうが良さそうですよね。

ピュンタ

上のお子さんは幼稚園か保育園ですか?
うちの保育園では胃腸炎がはやってますよ。

明日も何回か嘔吐したら再度病院に連れていきますが、そうでなければ水分はよくとらせて様子みます。

  • おつん

    おつん

    幼稚園に通ってますが、娘以外は吐くなど症状ありません。。
    とりあえず嘔吐もなく元気そうなので様子みます!!

    • 3月9日