※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいちゃん
子育て・グッズ

10ヶ月の子供が離乳食を嫌がり、胃腸が弱く下痢を繰り返す悩み。どうしたらいいかわからず困っています。同じ経験の方、メニューのアドバイスをお願いします。

胃腸が弱いお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
10ヶ月の子供なんですが、離乳食が好きじゃないみたいで、少食だし、胃腸弱いしで離乳食を始めてからよく胃腸炎になって下痢をしています。
10ヶ月となると離乳食も固形になっていくと思うのですが、べーと吐き出します。
今下痢しているんですが、5-6ヶ月の離乳食に戻してもべーと吐き出します。
7-8ヶ月の離乳食もあまり食べてくれません。
もう何してもあまり食べないし、すぐ下痢するし
もうよくわかりません。離乳食作っては捨てての繰り返し…。頭がおかしくなりそうです。
離乳食を始めたのが6ヶ月頃なんですが、離乳食を始めてから2度も胃腸炎になっています。
胃腸が弱くて離乳食があまり興味が無い子をお持ちの方、いつもどんなメニューを作っていますか?参考にさせて下さい😣

コメント

ヒロコ

離乳食大変ですよね(><)
基本的に下痢の時はそのうんちと同じ形状のものをあげた方がいいと思います✨
水みたいなうんち→水分
ドロドロうんち→おかゆや裏ごしバナナなど
やわらかうんち→軟飯、白身魚煮付など
ご参考までに…✨

胃腸炎早く良くなるといいですね(^^)

  • れいちゃん

    れいちゃん

    なるほど!!ありがとうございます!
    完ミで、今下痢なのでノンラクトミルクあげているんですが、やっぱり少量ずつあげた方がいいんですかね😭
    すごい水っぽいのでいったん離乳食はおいてミルクだけにしてみます😭

    • 3月8日