
コメント

退会ユーザー
そういう絵本もあるのかもしれませんが、もともとは海外の風習だと思いますよ!
私もやってなかったですけど子供たちはやってます。

あきままら
上の方と同じく、海外ではサンタさんのお礼として用意する国があるそうです。
-
はじめてのママリ🔰
返事がとても遅くなってすみません…クリスマス後から年末年始にかけて、胃腸炎とインフルとコロナにとめどなく感染し…
素敵なクリスマスに来年はしたいです。笑- 1月19日

kinoma
この間テレビのインタビュー受けてたハーフの女の子達が、毎年そうしてるって言ってました☺️
海外の風習ですね!
-
はじめてのママリ🔰
返事遅れてすみません💦
海外の文化なんですねー!アメリカってすごく家族で盛大にクリスマスしてますもんね😍
楽しそうなイベント多くて羨ましい…- 1月19日

はじめてのママリ🔰
アメリカではクリスマスケーキを食べる風習がない代わりに、ジンジャーブレッドクッキーとミルクでお家にやってきたサンタさんをおもてなしするそうです🎵
『ふゆのよるのおくりもの』という絵本では、クッキーとミルクを用意するシーンが出てきますよ🙌🏻✨
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなってすみません💦
本があるのですね!タイトル教えていただけて嬉しいです!!
是非読ませていただきます😍- 1月19日
はじめてのママリ🔰
返信がめちゃくちゃ遅くなってすみません💦
海外の風習なんですね〜
私もやってなかったんですが、今の子供たちは色んな季節の楽しみ方があっていいですね😌