妊活 36.4度台は高温期の中間。低温期も高温期も36.4度があるが、36.4度は高温期真っ只中。 基礎体温について。 36.4度台って高温期になりますか? いつも、低温期の時は36.0~36.4で高温期の時は36.4~36.9くらいです。 低温の時も高温の時も36.4の時があり、どちらなんだろうと思います🤔 低温と高温の境目の36.4ではなく、高温期(低温期)真っ只中の36.4です。 最終更新:2023年12月28日 お気に入り 基礎体温 高温期 低温期 ママリ(生後6ヶ月, 2歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 何度だから高温期ってわけじゃないのでその時の体温差によります。ずっと36.0あたりから36.4になったなら高温期になります。 12月28日 ママリ 高温期で36.75から次の日36.49まで下がったら低温期に入ったということでいいのでしょうか❓ 12月28日 はじめてのママリ🔰 そのくらいの下がりなら一回だと微妙ですが翌日も下がれば低温なってます! 12月28日 おすすめのママリまとめ 高温期・低温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
高温期で36.75から次の日36.49まで下がったら低温期に入ったということでいいのでしょうか❓
はじめてのママリ🔰
そのくらいの下がりなら一回だと微妙ですが翌日も下がれば低温なってます!