
コメント

ママり
昼寝がちょっと長いかなぁと思いました!

るんぱ
寝ながら泣いてる時は寝言泣きだと思うので、すぐに抱っこせずにトントンしてあげたりする方が良いみたいですよ😊
抱っこすることによって目が覚めちゃったりするみたいです!
-
なっちゃん
コメントありがとうございます♪
うちの子はトントしたら逆効果で手を握るとそのまま寝るんですが、それでもダメな時は抱っこしてます。- 12月28日
ママり
昼寝がちょっと長いかなぁと思いました!
るんぱ
寝ながら泣いてる時は寝言泣きだと思うので、すぐに抱っこせずにトントンしてあげたりする方が良いみたいですよ😊
抱っこすることによって目が覚めちゃったりするみたいです!
なっちゃん
コメントありがとうございます♪
うちの子はトントしたら逆効果で手を握るとそのまま寝るんですが、それでもダメな時は抱っこしてます。
「夜泣き」に関する質問
離乳食食べ終わってから旦那に子ども任せて家事してて 寝かしつけまでしてもらって、いざ私も寝ようと思ったら部屋が💩臭い…😨 妙に寝る前泣いてるなぁとは思ってたけどまさか💩替えてないとは思わなかったよ…😇😇 寝る前に…
発達が心配なのですが、夜一回寝たら夜中2回か3回起きます 夜泣きではないのですが、起き上がって再び自分では寝れないから抱っこしたらすぐ寝るのですが、こんなことありますか?周りは熟睡して朝までおきないみたいで🥲
生後1ヵ月になったばかりの赤ちゃんを育てています 昼夜のリズムをつけるために、朝はカーテンを開け日光を取り込み、夜の7時から8時には部屋を薄暗くし、寝かしつけましょうと書いてあるのを見たのですが主人の帰りが遅…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっちゃん
コメントありがとうございます♪
1日昼寝は何時間までにしたらいいでしょうか?
ママり
2時間ぐらいでいいですよ