

(´・ω・`)
あとエントランスとはどこのことですか?(;>_<;)
何回も質問すみません(>_<)

玄米茶
エレベーターありでも、ソファーのサイズによっては運び入れ出来ないと別途でお金かかってくると思います💦
でも、エレベーターに入る大きさなら大丈夫かと思いますが、この書き方だと開梱設置便ではないならまた話が変わってくるような書き方ですよね🤔
一度、メール等で問い合わせしてみると確実かも知れません。
-
(´・ω・`)
コメントありがとうございます(*^^*)
一応ソファーのサイズを見てみたのですが188で微妙な感じなんですが…(;´д`)
エレベーターの高さもそれなりにあるんですけど高さが今一分からなくて…(>_<)
一応問い合わせをしてみましたが営業時間外みたいで返事などもたぶん明日になるかなと(;_;)- 3月8日
-
玄米茶
エントランスはポストとかがある共有玄関て言えば分かりやすいですかね??
この書き方だとののさんが住まわれている階までは持ってきてくれなそうな感じですね💦- 3月8日
-
(´・ω・`)
ポストですか…(>_<)
ポスト前もエレベーター横も階段があり一人では到底運ぶの難しいです(T-T)
エレベーター真ん前なら分解して何とか運び出せるんですけど…(;´д`)- 3月8日
-
玄米茶
190ぐらいなら古いエレベーターじゃなければ多分乗るんじゃないかと思います(´・・`)
団地の作りにもよるとは思いますが、あの書かれ方だと配送員さんもお1人で運んでくると思うのでポスト前とエレベーターと運んでくるトラックまでの距離があんまり離れてると嫌な顔されてしまうかな、と思います💦- 3月8日
-
(´・ω・`)
今見てたら185㎝でした。
ですが今見ている楽天では画像のようなものが書かれていないのですがこの場合は追加でお金掛からないんでしょうか?(´・ω・`)?
確かにトラックからエレベーターまでの距離はそれなりにあるかもしれません(;>_<;)- 3月8日
-
玄米茶
記載がないならば大丈夫だと思いますが、心配ならやはり問い合わせするのが一番良いかと思います( ¨̮ )
あとは開梱設置便をサービスでやってる所もあるみたいなのでそちらを検討するのも手だと思います。- 3月8日
コメント