
帝王切開に関する保険について教えてください。2人目の出産も帝王切開になる可能性が高いです。他の医療保険で帝王切開に対応したものはありますか?共済なども検討中ですが、詳細がわかりません。
帝王切開での保険について
2年前に帝王切開にて出産しました。
その時に加入していた民間の保険会社から14万円おりました。
その後保険会社を変更して条件付きになりました。
加入後5年間は異常妊娠、異常分娩による保険請求は不可です。
只今2人目妊活中です。
妊娠できれば2人目も帝王切開での出産になると思います。
そこでどこかの医療保険で加入から1年後とかに帝王切開でも下りる保険はありませんか?
民間保険はほぼ無理だと思うので共済等で調べていますがイマイチわかりません。
ご存知の方教えてください。
- so(10歳)
コメント

退会ユーザー
他の保険も殆どが、五年以内に帝王切開をしていると、次の帝王切開も保険金は降りないと思います😭💦
私も双子を出産した時に調べましたが、ほぼダメでした💦

ひよこ
民間の保険ですが、、、
1年後におりるけど、免責期間といって全額の半分ならおります!
なので5〜10万。
去年に保険屋さんと話しした事ですのでうろ覚えですが、何社かありましたよ\( ¨̮ )/
-
so
回答ありがとうございます。
民間保険でも降りるのがあるのですね!!
既に条件付きで5年不可の物に入ってしまったので無理そうです…
保険の窓口で加入したんですが、半分でも降りるものがあるなら教えて欲しかったです…知らなかったです…- 3月8日
-
ひよこ
そうなんですね(/_<。)
入れる保険あるといいですね。
保険屋さんって人によるけど適当なのか知識があまりなかったのか分からないけど、
私の場合ですが
持病があっても入れる保険があるか尋ねたら無いと言われましたが
その後、担当になった人はすんなりありますよ!って何社か出してくれました(/_<。)
あるなら教えてよーって感じです。- 3月8日
-
so
そうなんですねー!!
人によって知識違うのも困りますね!
それって、詳しい方に対応して貰えなかったら損しますよね!!
どの人に聞いても同じ案内を統一して欲しい!!
地道に自分で貯金しておくしかないです…- 3月8日
-
ひよこ
分からないからプロに相談してるのにーって思っちゃいますヾ(・・ )
私は持病があり条件クリアしてやっと保険に入れたけれど、やはり不安なので貯金頑張ります!
お力になれずすみません。
なにか見つかるといいですね!- 3月8日

tk_mama
一人目帝切後に都民共済に入り、ちょうど一年後に二人目出産で保険金いただきました☺
-
so
回答ありがとうございます!!
共済だと貰えるのかもしれませんね?!
一度問い合わせて見ます!
ありがとうございます!- 3月9日
so
回答ありがとうございます!
やはり帝王切開後に新規加入すると条件付きますね!以前のを止めなければ良かったです…
退会ユーザー
でも帝王切開なら、高額療養費で戻ってくるので普通分娩より少し安く済むんじゃないでしょうか😊