![はじめてSくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽよぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよぽよ
去年0歳児クラス定員6人のところで一次17点で落ちて一次の落ちた人が優先的に第2〜第6までの希望を書いて入れるやつで第2希望に入りました
我が家のように一次で第一落ちた人が二次の前に先に優先的に入るので二次となると相当枠が狭そうですね…
![しらす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらす
今年の4月入園ですが、1時募集に27点で同じ園の0歳と2歳クラスに入れました!0歳クラスだけ選考でしたけど😭
1歳クラスに申し込んだ友達は1時募集に25点で落ちてたって言ってたと思います💦
-
はじめてSくんママ
コメントありがとうございます。
27点!?
基礎点で20点としてもかなり高いですよね?なぜそこまで高くなるのですか??- 1月1日
-
しらす
私の周りの育休復帰組は基礎点20点の人が多いです!1時間の時短でも10点になるところ多いみたいなので🥺
育休復帰の5点
就労在籍1年以上の1点
祖父母が市外の1点
きょうだい同時申し込みの3点
前年度の申し込みを妊娠が発覚して辞退して−2点で28点でした😭
ちなみにその前の辞退した時は27点で希望園で通りました!- 1月2日
はじめてSくんママ
コメントありがとうございます。
枠は狭そうですね….我が家は点数としては基礎点は高いのですがどうなることやらって感じです。