生理周期が長いと排卵後の受精や着床が難しい可能性があります。医師は次回排卵誘発を提案し、生理周期の長さが関係している可能性があると述べました。不妊専門の病院か産婦人科かでの認識について教えて欲しいとの相談です。
生理から排卵までの日数が長いとその後排卵しても質が悪く妊娠しづらいとか、受精しても着床しづらいなどあったりしますか?
生理周期はだいたいいつも30~33日くらいです。
現在生理から18日なのですがまだ排卵していないようで19ミリの卵が今日まだありました。
3日にも受診しているのですが、その時は楕円の形で19×14ミリの卵がありました。
今回は楕円とかは言われなかったので前回の楕円が丸くなっただけなのかな?と思ってます。
今日の医師は排卵までが長いんだね~、今回リセットしたら次回は排卵誘発してみようかと言ったので、排卵までの長さが関係してるのかな?と思ったのです。
今通ってる所は不妊専門の病院ではなく、普通の産婦人科なのですが、その認識で合ってるのかな?と思いまして…
良かったら教えて下さい!
また2人目チャレンジしたばかりなのですが、早く授かれたらないいなと思います(^ ^)
因みに基礎体温はこんな感じです。
- ぽなこ
コメント
退会ユーザー
単純に排卵までが長いと、その後待っても未破裂でちゃんと排卵されなかったり、周期が長ければ年間の排卵回数も少なくなるし、妊娠するのも他の人よりその分遅いから早く妊娠したいなら周期早めた方がいいから…とかで誘発剤のお話が出たのではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私も低温期が20日くらいで、セキソビットを服用して誘発する注射もしました。
低温期が長すぎるという事は、子宮や卵巣の血流が低下していて卵胞の発育が遅くなるため、排卵する機会が少なくなってしまうと聞きました。そのため、自力で上手く育っていなかった場合は排卵誘発は大切みたいです。
-
ぽなこ
血流の低下が原因なのですね!気をつけてはいますが冷え体質なので、卵の成長が遅いのかもしれないですね!
3日に19×14ミリの卵が8日にまだ19ミリだとそうっぽいですよね…^_^;
ありがとうございます!参考になりました(^ ^)- 3月9日
ぽなこ
なるほど!
もうすぐ35歳になりますし、早く妊娠に結びつけてくれようとしたのかもしれないですね!
リセットしてしまったら、誘発を試すのでその時にまた医師に聞いてみたいと思います(^ ^)