※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいたんママ
子育て・グッズ

同じくらいのお子さんがいる方寝かしつけにはどのくらい時間かかりますか?(*⁰▿⁰*)

同じくらいのお子さんがいる方
寝かしつけにはどのくらい時間かかりますか?(*⁰▿⁰*)

コメント

とも母ちゃん

早くて20分、長くて1時間かかるときもあります(T_T)

  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    コメントありがとうございます!
    20分は早いですね!✨
    なかなか寝ないときもありますよね〜💦
    うちはなかなか寝ず結構かかります😂
    昨日の夜はテンション高くて
    しばらくおしゃべりしてたのでつらかったです😂

    • 3月8日
  • とも母ちゃん

    とも母ちゃん

    眠いタイミングを逃すと時間かかります😓
    授乳して抱っこじゃなきゃ寝ないので足腰にきますね…💨

    • 3月8日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    眠たくないのに寝かせれないですもんね💦
    抱っこで毎回寝かしつけはほんとに
    あちこちにきますよね(°_°)

    • 3月8日
k

ちょうど今寝たところです(o^^o)

19:30過ぎに授乳して、
19:50くらいには布団に寝かせます
20時過ぎると眠ってくれます(^-^)

授乳含めて30分くらいです!

  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    コメントありがとうございます!
    うちももう寝ましたが
    もぞもぞ動いてます💦
    授乳含め30分くらいなんて
    羨ましいです!!!
    なかなか寝てくれないときとか
    ないんですか?(*⁰▿⁰*)

    • 3月8日
  • k

    k


    生後3ヶ月くらいからこのパターンですが、寝てくれなかったことがなくて、たまに布団の中でハイテンションな日がありますが、なぜか20時を境に静まってそのまま寝てしまいます(笑)
    なので寝かしつけで困ったことはないですが、その代わり?に、20時には必ず布団に入れるように徹底してます!

    • 3月8日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    とってもいい子ですね😍
    ハイテンションな日も時間なれば
    静かに寝てくれるなんて✨
    寝かしつけで困ったことないなんて
    いいですね!!

    • 3月8日
よちさん

早くて20分くらいで、長くて1時間くらいです☺

  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    コメントありがとうございます!
    20分は羨ましいです〜(*⁰▿⁰*)
    トントンで寝てくれますか?✨

    • 3月8日
  • よちさん

    よちさん

    でも20分は稀ですよ~!おっぱいか抱っこじゃないと寝ないです😅

    • 3月8日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    稀なんですね(°_°)!
    毎回抱っこも大変ですよね〜💦

    • 3月8日
ちっぴ

早くて20分くらいです😊
飲んで目覚めちゃうと隣で寝たフリしながら1時間くらいで寝てくれます🙂
夜中に起きちゃうと1時間くらい熟睡するまで座って毛布包んで抱っこしてます😵

  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    コメントありがとうございます!
    寝たふり効果的ですよね( ´ ▽ ` )
    通用しないときもありますが💦
    やっぱりみなさん抱っこが多いですね〜!

    • 3月8日
🍓🍓🍓

生後2ヶ月の頃から今の6ヶ月までずっと寝かしつけは10分くらいです。

寝室行って添い乳したらわりと速攻で寝ます。その代わり昼寝はあまりしません。最近ちょっと昼寝するかな?って程度で。

夜は0時4時くらいにグズグズしますが、添い乳で安心するのか、また速攻寝ちゃいます😅

  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    コメントありがとうございます!
    10分なんてすごいです✨
    速攻で寝てくれるなんていい子ですね😍
    昼寝はしないんですね〜💦

    • 3月8日
ハルノヒ

結構早くからネントレしてたので、生後5ヶ月になる頃には短くて5分以内、長くても15分程度でひとりで寝られるようになりました。
お昼寝は手こずることが多くて、1時間抱っこし続けても「結局寝ないんかーい!」ということがよくあります😅

  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ

    コメントありがとうございます!
    ネントレいつからされてますか?
    どのようなことされてるんでしょうか😭
    もう今からじゃ遅いですかね💦

    • 3月9日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    生後2ヶ月半位から始めました😃
    そんなにしっかりしたネントレというわけではなく、ゆるーーい感じです。
    うちのねんね儀式は、【お風呂→薄暗い寝室でミルク→たっぷりげっぷ→ねんね】の流れです。
    まずは、ひとりでお布団にコロンさせてみて、寝付くまで足元で見守ります。アウアウし始めたりドッタンバッタン始まったら、添い寝します。寝返りしようと体をねじったりしてどんどん興奮してっちゃうときは、掛け布団の上から腕で娘の体をホールドして、寝たふりというか寝息っぽい大きくてゆーっくりした呼吸を聞かせます。うちの娘はトントンだと余計興奮しちゃうみたいなので、片手だけで抱きしめるような感じです。だいたいこれで寝てくれるのですが、30〜40分粘ってもダメなら抱っこに切り替えます。
    というのを毎日毎日繰り返していたら、そのうちすんなり寝てくれるようになりました✨
    ねんねも習慣みたいなものだと思うので、遅すぎるってことはないと思います❗️

    • 3月9日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    ご丁寧にありがとうございます😍
    ゆるーい感じならできそうです!
    今早速やってみたら寝てます!!
    みはるさんのおかげです💕
    毎日やってみようと思います!
    うちはすぐアウアウ、寝返り、唸ったりしちゃうので
    困ってました〜💦
    すごい密着したらすんなり寝てくれました✨
    わかります!うちもトントンは嬉しくて
    興奮しちゃってききません💦
    何なんですかね笑

    アドバイスありがとうございました😍💕

    • 3月9日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    おぉ✨成功したんですねー❗️やったぁ😊
    抱っこユラユラしなくていいと、だいぶ体が楽ですよね✨このまま習慣になってくれるといいですね😃
    私は今日、寝かしつけるつもりの寝たふりだったのに、本気で寝ちゃいました💦ミイラ取りがミイラです(笑)

    • 3月9日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    みはるさんのおかげですよ💕
    ゆらゆらしてるの疲れますもんね(・∀・)
    習慣づきますように🙏🙏
    ミイラ取りがミイラに、、、笑っちゃいました✨
    わたしも寝たふりのつもりが本気で寝ちゃつことあります!
    寝かしつけてるときに眠すぎて
    先に寝ちゃうこともあって😂笑
    はっ!寝てた!!って
    起きると息子はもう寝てくれてます笑

    • 3月9日
けんぴー

上の子は私とベッド、下の子はベビーベッドで寝ています。上の子の寝かしつけ(といっても横で寝ているだけですが)があるので、下の子は特に寝かしつけをしたことがないです。授乳して、ベビーベッドに寝かせると、自分で15分ほどで寝ていきます。
ちなみに上の子もそうでした。

  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    コメントありがとうございます!
    なんていい子なんですか〜😭
    寝かしつけをしたことないなんて!
    羨ましいです💦

    • 3月9日
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

10分~20分までに寝てくれます
夜中起きても添い乳でまた寝てくれて
昼間も添い乳だとすぐ寝てくれます
添い乳が出来なかったら
抱っこ紐付けたら
即寝してます(*゚▽゚)ノ

  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    コメントありがとうございます!
    早くて羨ましいです😂
    4人もお子さんいるなんて
    もうママもプロですよね✨尊敬します!

    • 3月9日
  • 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    夜中々寝ないですか?
    グズグズだったら
    腕まくらしてお尻トントンしてたら
    寝てくれます(^O^)
    4人居ますが皆性格や成長違うので
    分からない事だらけです(>_<)

    • 3月9日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    なかなか寝ないです😂
    授乳終わったらしばらくおしゃべり始まります😂笑
    寝返り打ちたがって
    腕枕もトントンもじっとされててくれません💦
    みんな性格が違って大変そうだけど
    楽しそうです💕

    • 3月9日
  • 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    寝ない時はずっと抱っこですか?
    夜は寝てほしいですよね
    今末っ子も起きて
    笑ったり縦抱きで立ってます
    次男が二度寝してるので
    一緒に寝てほしいですが…
    寝返りしたくてグズグズになりますね…😭
    毎日賑やかで寝てる時しか
    静かにならないです(笑)

    • 3月9日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    重いしできれば抱っこ以外で
    寝てくれるようになってほしいので
    頑張って眉間をなでなでしたり
    頭なでなでしたり手をぎゅっぎゅっと
    したりするんですが
    だいたいふりほどかれます😂笑
    4人いたら全員いっぺんに寝かせるのは
    難しいですよね💦
    誰か寝たら誰か起きるの繰り返しですよね💦💦

    • 3月9日
  • 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

    中々寝ないんですね…😭
    昼間とか遊んでますか?

    勝手に寝てくれるので
    寝かしつけはないので楽です
    末っ子だけ寝かしつけします(^O^)

    • 3月10日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ


    昼間お散歩したり歌歌ったり
    ガーゼ引っ張りっこしたりいろいろ遊んでます✨

    そうなんですね💕
    末っ子ちゃんだけなら楽ですね(*´꒳`*)

    • 3月10日