![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
子供はのびのびと‼️とは思いますが布オムツと泥遊びがネックですね😅洗濯はもちろん親ですよね~
のびのびとお勉強の中間くらいが理想です♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
嫌ですね😂
布おむつの園はは候補にないです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
なんなら市の保育園に布おむつあったの?!ってなって😂
娘は違う園に居て、入園前3ヶ所は見学行ったけどたまたま近所なのにそこは行ってなかったようで、今日びっくりしすぎました😂- 12月27日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
これは…子どもの発達にはありですけど、親が大変過ぎますよね😱💦💦
泥は我慢するにしても布おむつは無理です😂
市に60か所くらい認可ありますけど、このような所は多分1か所だけです🤣
-
はじめてのママリ🔰
布おむつ、小さい月齢だと最低20枚とかって感じたと話してました🥶💦
うちの娘は違う園に居て、まじそっちでよかったーと思っちゃって😂
私も市に布おむつあったの今日初めてしりました😂- 12月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌ですね〜😂
泥遊びがきついです💦
私の同僚が毎日泥遊びする認可外保育園に預けていて、家に入る前に桶と洗濯板で泥をある程度落としてからじゃないと入れないと言っていて、仕事してるのにそんなん洗いたくないわ🫠と思ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
娘の園と色々違いすぎて(嫌な方に)びっくりして話してました😂
そのママさんも、手で擦って五回くらい洗濯しても取れないしもう服なんて使い捨てと思ってるって言ってました🥶💦- 12月27日
![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🔰
泥遊びはちょっと嫌かもです…
洗濯が😥
時期によって裸足保育、
乾布摩擦あり、
0歳児から布オムツの園ですか布オムツの中に引く布自体はリースしてるので外側のオムツは帰宅してすぐお湯に浸けて洗濯してるので余り手間に感じず。です😆
ちなみに候補の5つの園のうち3つは布おむつでした😂
はじめてのママリ🔰
娘の園はのびのびすぎるし、すごいたまーに泥んこ遊びしますが靴下汚れた?くらいで😂その園でめっちゃ良かったーって思っちゃって😂
洗濯は親で、未満児だと布おむつと泥遊び洗濯をでかいバケツ一杯で毎日持って帰るレベルらしく…