※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもめ
子育て・グッズ

ママ抱っこでも寝ない時はありますか?パパ抱っこの方がいいのか悩んでいます。旦那さんは日曜しか休みがなく、ママが抱っこしている時間が多いので、悔しい思いをしています。

ママ抱っこでも寝ない時は寝ないこともありますか?😭

今日朝寝を上手く出来なかったからかずっとグズグズで抱っこしてもなかなか寝てくれず、3時間半ほど連続で起きてて、大泣きはしてませんが最終的に抱っこしててもグズグズ言いながら眠りについていきました…

パパ抱っこの方がいいのかなぁと不安になってしまいます😥今後パパっ子になるのは全然いいのですが、日曜しか旦那さんは休みないから抱っこはママの方が沢山してるのに…と悔しくなってしまいます😭

こんなのダメなんですけどねぇ…笑

コメント

あんころもち

のんのんさんは全然だめじゃないですよ😌
泣く時は泣くものです!

あー、元気に泣いてるねー、
ママの抱っこでも嫌なのかー
ママは抱っこしたいのになぁ〜
ねんねしたいのにねんねできないのね、
もうちょっと大きくなったらすぐねんねできるようになるからねーって
私も良く声かけてました🤭

その当時はしんどくて
一緒に泣いてたこともありましたよ🥲
自分ばかりを責めすぎず
旦那さんやご家族を頼りましょう❣️