産婦人科・小児科 22日にアデノウイルスに感染した子供と21日に会ったが、娘は症状なし。祖父母に会っても大丈夫か心配。潜伏期間考慮しています。 アデノウイルスについての質問です! 21日の日に会った子が22日に発熱、アデノだったそうです。 娘は今の所は何の症状も出ていません。 明日で会ってから1週間が経ちます。 ネットだと潜伏期間が5日〜7日だと書いてありますが 年末年始あたり祖父母にもう会っても大丈夫でしょうか? 毎日熱が出ていないかヒヤヒヤしています🥲💦 最終更新:2023年12月28日 お気に入り 症状 夫 アデノウイルス 年末年始 とも🐰(生後8ヶ月, 3歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 高齢じゃなければ問題ないと思いますが 娘が最初アデノで、その次の週次男と長男が発熱してアデノでした😰 12月27日 とも🐰 ご返信ありがとうございます! ちなみに潜伏期間はどれくらいで発症しましたか??😵💦 1週間経ってたらもう大丈夫ですかね‥?😓 12月27日 はじめてのママリ🔰 娘より8日後に次男、9日後に息子でした。 1週間以上経ってたら大丈夫かな?とは思います😊 12月27日 とも🐰 兄弟間だと発熱してから何日目にうつったのか定かじゃないですもんね🥲💦 1週間様子見ましたが今の所大丈夫そうなのでこのまま熱が出ないことを願います😭ありがとうございます🥲! 12月28日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とも🐰
ご返信ありがとうございます!
ちなみに潜伏期間はどれくらいで発症しましたか??😵💦
1週間経ってたらもう大丈夫ですかね‥?😓
はじめてのママリ🔰
娘より8日後に次男、9日後に息子でした。
1週間以上経ってたら大丈夫かな?とは思います😊
とも🐰
兄弟間だと発熱してから何日目にうつったのか定かじゃないですもんね🥲💦
1週間様子見ましたが今の所大丈夫そうなのでこのまま熱が出ないことを願います😭ありがとうございます🥲!