※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

支援センターで感染を気にせず行くか悩んでいます。皆さんはどうしますか?過去に感染経験のある方がいれば教えてください。

支援センター、感染とかは特に気にせず行かれてますか?
明日行こうか迷っているのですが、万が一何か菌もらってきたりして体調悪くなったら 年始の予定がなくなるのも嫌だしなぁ。。と悩んでます🤔
悩むくらいだったら行かない方がいいですかね😂笑
皆さんだったらどうしますか?

また、今まで支援センターで菌もらってきたことがある方いたら別途で教えてください😂

コメント

はじめてのママリ

もらう時は支援センターに行っても行かなくてももらうしもらわない時はもらわないと思っています!ただ、普段保育園の我が家ですが、明日は年末年始の予定を変えたくないので支援センターなどには行かない予定です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、もらうかもらわないかはもはや運ですよね😭
    うちもやっぱり万が一があったら怖いので、明日は家で娘とゆっくり過ごすことにします🥹
    コメントありがとうございました🥰

    • 12月27日
かおり

いまインフルエンザすごいです!行かない方がいいです、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    インフルエンザ流行ってると聞きますが、すごいんですね😱😱
    やっぱり明日は家でゆっくり過ごすことにしました!🥹
    コメントありがとうございました🥰

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

金貰いたくないのでこの時期は連れて行ってません😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    感染症色々流行ってるみたいなので怖いですよね😭😱
    明日は家でゆっくり過ごすことにしました🥹
    コメントありがとうございました🥰

    • 12月27日
ママリ

まだ保育園入れてないので、大事な予定がある前は行かないようにしてます!
それ以外はもらったらもらったでいっかーと思って連れていってますが、まだ一回も何かもらってきたことないです😄
家に帰ったら手と足石鹸で洗うのと、服は着替えるようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり大事な予定の前は行かない方が安全ですね!
    明日は家でゆっくり過ごすことにしました🥹
    うちも今の所はもらってきたことがなかったので悩んでしまいました😂
    帰ってきて洋服着替えるのは頭になかったのでなるほどです!😳
    コメントありがとうございました🥰

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいから平日はほぼ毎日行っていますがいまだに熱出したことありません!
その子によるかとおもいますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    平日ほぼ毎日行かれてるんですね!すごいです😳✨
    うちは週2で行っているんですが、同じくまだ何かもらってきたことはなくて悩んでしまいました😂
    心配している時に限ってもらってきたりしそうなので(笑)、明日は家でゆっくりすることにしました!
    コメントありがとうございました🥰

    • 12月27日