※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝室の暖房について相談です。子供が毛布を嫌がり足が冷たい。暖房の必要性についてアドバイスをお願いします。

埼玉在住でお子さんと一緒に寝ている方へ!寝室の暖房ってつけてますか??うちはつけておらず(加湿器は常に稼働してます)、子供らはスリーパーを着せて寝ています😪ですが、1歳半の下の子が昔からずっと毛布が苦手で今でもかけ直すと足で蹴ってグズグズします💦そのせいで朝足がめちゃくちゃ冷たくて😓靴下はあまり良くないイメージで履かせてません😣上の子は寒いと毛布にくるまるタイプなので大丈夫です!やはり暖房つけた方がいいんですかね😢アドバイス下さい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

さとぽよ。

埼玉在住です!
娘と2人、主人が夜勤の時は3人で寝ています。
普段は2人、2人で寝ています。
寝る前に暖房で暖めてタイマーにして就寝って感じです。
赤ちゃんの時はつけっぱなしでしたが1歳過ぎてからはこのような冬です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦やっぱり暖房はつけた方が良いですよね😓今日からタイマーにしてつけようと思います!!ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 12月27日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    寝る前に寝室を暖めておくと眠りやすくなり、良い睡眠が取れるって聞きました!
    なので寝室を暖めてからが1番いいらしいです☆

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳✨勉強になります!さっそく今日、寝る前に暖房で温めてみました🫡2人とも同じタイミングで寝てくれて効果あり…?かもです!笑

    • 12月27日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    良かったですね✨
    体温が下がると眠りに付くらしく、部屋が寒いと体が暖かくしようってなるので眠りに付くのが遅くなるって言ってました。
    お役に立てたようで安心しました😊

    • 12月27日