![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が水下痢で早退し、吐いた後に寝ています。昨年も胃腸炎になり、心配です。布団に対策をしています。早く治ることを願っています。
娘が水下痢で昼過ぎに保育園早退してきて
うんちもでてないから安心してたら
夕方に、急にマーライオン😢😢😢
嘔吐恐怖症だから本当にきつい。
旦那は夜中の1時にならないと帰ってこないから
めちゃくちゃ不安です。。
昼寝なしだったから
吐いた後に娘は今寝てます!
去年の冬も娘は胃腸炎になったんです。。
今年もかぁ🥲
めちゃくちゃ大量に吐いたし
(米粒だったのでたぶん給食を)
夕飯は食べてないし、夜中は吐く確率
低いですよね?😢😢
一応、娘の布団の下に
ペットのトイレシートをたくさん敷き
その上にタオルを敷きました😢
去年は軽く1ヶ月くらいかかりました。。
(下痢が長引いて)
1週間くらいで治ればいいな、、
勇気をください😢😢💗
- ままり(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
胃腸炎ぽいですね😭
我が家も一家全滅しました😂
吐いたのは1日ぐらいで下痢も1週間も続かなかったです!
軽症で治るといいですね🥹
ままり
去年は誰もうつらなかったので
今年も期待したいところです😭😭
吐くのはそんな長引かないですよね😢?!
そういうコメント待ってました、ありがとうございます😭💗