化学流産後の治療に悩んでいます。次の治療方法や不育症検査について相談したいです。移植や採卵の選択に迷っています。経験談やアスピリン服用についての情報を求めています。
化学流産後、今後の治療について悩んでいます。
どなたか経験のある方や知識のある方のお力をお貸しいただきたいです。
今回2回目の胚移植を行い(5日目4BC)、BT9にあたる日にhcg69.6で陽性判定をもらいました。
ただ、低hcgという事もありまた化学流産になるのではないかと思っていたところBT16の日に数値が2.7まで下がって
おり化学流産と言われました。
1回目の移植(5日目4BC)もBT8でhcg3.7というかなり低い数値での化学流産ではありました。
そして次の治療をどうすべきかと悩んでいます。
凍結卵は残り1つ(5日目4BC)になるので、新たに採卵をして胚盤胞になった卵と残っている4BCの卵を移植する事も可能だと先生に言われました。
ただ、2回も化学流産になってしまっているのでもしかすると不育症で何か原因があるのではないかと思ってしまい、北海道から横浜の杉ウイメンズクリニックさんに行き検査をしてもらってから採卵と並行して検査をしようかとも迷っています。
ただ、金銭的に余裕があるわけではないので交通費や検査費用などを考えると現実的ではないのかもとも思います。
そこで、不育症検査は特に問題ない方で同じく化学流産を繰り返していた方で、アスピリンを服用して無事妊娠できた方がいましたら経験談を聞かせて頂きたいです。
28歳で3つ胚盤胞になり全て5日目4BCだったのですが全て染色体異常の卵だったというのは考えにくいのかなとおもっています...
他に原因を考えると血流が悪く着床しても血栓ができてしまい妊娠継続ができずに初期流産になってしまっているのかも思って今後をどうすべきか悩んでしまっています。
新たに採卵をする事は決めているのですが、残っている4BCの卵をもう一度アスピリンを服用しながら様子みるか、それとも先に採卵をしてから3回目の移植を2個戻そうか迷っています。
もう何がなんだか分からない文章になってしまいましたが、どなたかお力お貸しください。。
もしかしたらやっと妊娠したかもと期待を抱いてしまっただけに気持ちが落ちて、焦ってしまっています。
- ママリ(妊娠42週目)
コメント
パキラ
保険適用治療の場合、私の通ってたクリニックでは凍結胚が残っているのに新たに採卵はできませんでした。
使い切るか、もしくはその残った1個の胚と合わせて2個移植する為の採卵(万が一その採卵でAA胚が得られても2個移植からしなければならない)の場合のみ可能でした。
これはクリニックによるかもしれないので要確認ですね。
2回とも化学流産は残念ですが、着床自体はしてますし、本来化学流産は流産に含まれない遅れてきた生理の扱いなので、不育症疑いよりも胚の染色体異常の線が濃厚だと思います。
年齢で染色体異常率は上がりますが、若いから無いわけではないですし。
個人的には、着床はしてるので窓は合ってるし母体の状態も悪くないと思うので、もう一度移植をしてみるのがいいかと。
そのもう一度が1個戻しか採卵して2個戻しかは多児の可能性もあるので担当医と相談だと思います。
ちなみに私は5回目の移植でようやく初マタです。
5回目まで化学流産1回、かすりもしないド陰性3回だったのでだいぶ先が見えませんでした😂
ママリ
私もほぼ同じ状況です。
1回目の移植はBT9でhcg52その後下がり化学流産
2回目の移植はBT12でhcg32でその後下がり化学流産でした。
どちらも良質胚だったので、自分のせいかなとも思いました。
残りの胚盤胞があまり良いグレードではないため採卵からしたいことを伝えると、
胚盤胞になったとしても約40%に染色体異常があると言われている。染色体異常はグレードが関係ないので、良質な胚であっても充分あり得ること。逆に毎回なぜかCの付く胚盤胞でしか妊娠しない人もいる。くじ引きのようなものなので、双子リスクを許せるなら次は2個移植して少しでも当たる可能性を高めてはどうか。
とのことでした。
不育症検査については、
一度でも着床をしていることから、子宮内膜炎は考えにくいと。可能性を潰す意味で採血でできる検査はやってもいいかもとのこと。
ただ自費検査になり、保険での移植周期には組み込めないため
最短で移植したいなら
リセットD2に自費で不育症採血、D3〜4に再度受診し保険での移植周期開始
という流れになるみたいです。
わたしはなるべくお金はかけたくない、最短で妊娠したいと思っているので
不育症で有名な病院などではなく、普段からお世話になってるクリニックで検査も行うつもりです。
正直採血はどこでやっても変わらないかなと思ってます。
結局どこも不育症と判断したら、診断内容次第でアスピリン飲むかヘパリン併用するか、甲状腺ホルモンの薬かを選択するぐらいなのかなと、、、、
長くなってごめんなさい🙇♀️
-
ママリ
こんにちは、はじめまして😊
コメントありがとうございます!
同じ状況ということで親近感が湧きました🥲
私はその後、やっぱり遠方になるしママリさんのおっしゃるように高額な金額を支払って検査を受けて引っかかってもアスピリンかヘパリンでの治療になるよなと冷静になった時に今通っている病院でまずは検査をしてみようと思い検査をしました!
そして、自費の検査は以前していたのですが保険の検査が抜けていたようで保険の検査を受けたら見事に、高リン脂質抗体症候群のところがひっかかりました💦
なので、次の移植はアスピリンを使って治療していきましょうという事になりました!
やはりグレードはあくまでも見た目のグレードであり卵自体の染色体異常とはまた別問題ですもんね...
昨日無事採卵が終わったので、移植まで体を整えて3回目の移植に臨もうと思います😊
同じ境遇ということもあるので、コメント頂けてすごく嬉しかったです!
ありがとうございます!- 1月26日
ママリ
コメント頂きありがとうございます😭😭
採卵についてはもう一度話をして確認してみたいと思います。
そうですよね...若いから染色体異常がないとは言い切れないですよね。
次回の採卵に向けて今から少しでも正常胚が出来るように夫婦で生活習慣をもう一度見直そうと思います。
不安で不育症の検査のことばかり考えてしまっていましたが、パキラさんのお話を聞いて諦めずに移植に向けて採卵を頑張ろうと思いました🥲
すごく気持ちがスッとしました。
ご丁寧にありがとうございました!
パキラ
初期の流産(化学・稽留流産含む)はやはり染色体異常由来がほとんどなので、正直バクチみたいなもんで先が見えず疲れますよね…
ビタミンDも妊活にいいのでもしとってなかったらサプリ飲んでみてください!😊
私はネイチャーメイドのスーパーD飲んでました💊
どうか前向きに頑張って!うまく着床すること祈ってます🫶
ママリ
ありがとうございます😭😭
前向きに頑張ろうと思えました!見ず知らずの私に親切に答えて頂きありがとうございました🥹
パキラさんもお身体に大切に、元気な赤ちゃんが生まれる事を願っています💗