※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

双子妊娠で不安。先輩ママさんに相談。動けなくなる時期や切迫入院の経験を知りたい。幼稚園送り迎えも心配。後期が恐ろしい。切迫リスク高いと聞いて不安。

双子(DDツイン)妊娠中です!
双子先輩ママさんに質問です😣
何週くらいの時から動けなくなりましたか?また、切迫で入院したりしましたか?
1人目のとき切迫の心配もなく臨月入っても買い物したりとかめちゃくちゃ元気に動き回ってたんですが、双子だと絶対そうはいかないですよね、、😥
4月から上の子が幼稚園に行きますが、その頃には7ヶ月とかだし送り迎えもできないですかね。色々考えることが多いです😱
既にお腹も出てきてるし、本当に後期が恐ろしいです😱切迫のリスクも高いと聞いてるのでそれも怖いし、1人産んでるくせになんかもう色々不安です😭

コメント

▶6人の怪獣

入院するまで(37w1d)まで毎日動いてました😂💦
年子で上の子も居たので抱っこもしてましたが、幸い切迫にもならず管理入院もせず出産しました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    すごい!🙄✨しかも上にもお子さんいらっしゃるし自分の比じゃないくらい凄すぎます😹✨
    もはや切迫とか管理入院もなるようにしかなりませんよね😱出産までにやりたいこと色々あるけどほぼ諦めていたので、前向きになれました🥺ありがとうございます!

    • 12月26日
Yu-chi

私もDDツイン妊娠中です。まだ産んだわけではないのですが、明日で34週です。
まだ上の子抱っこしたり、一人で上の子達連れて買い物したり(米など重いのもあり)、基本的に自分一人でもなんでもできてます!
小学校、保育園の送り迎えもして今は産休に入ってますが時短パートで無休なので同じ職場の内職もしてます!
ただ、お風呂掃除、洗濯(我が家は2階に外干し)、長時間立って料理や皿洗いはかなりしんどくなってきて休み休み時間をかけながらやってます😅
流石に片道1時間以上の運転してのお出かけも最近はやめました💦💦
私は今のところ貧血以外は特に問題なく子宮頸管も未だに5cmとかなり長い方のようで切迫の傾向無しなので2週の1度の検診だけで済んでます!なるべく安静にするのにはこしたことないと思います!

私も入院とか心配でしたが、いまのところ何とかなってますのでそれをお伝えしたくコメントしました!

お互い元気な赤ちゃんに会えるよう頑張りましょう!

カナ

私もDDツイン妊娠中です。
まだ産んでいないので、管理入院とかはどうなるかなんとも言えないですが…。
今28週明後日で29週になります。12月から産前産後を利用して幼稚園(こども園)に上の子を入れました。
毎日この世の終わりかと言うくらい泣き叫ばれながらも幼稚園の送迎をしています。そして幼稚園の洗礼を見事に受け、風邪が治らず、ずっとグズグズご機嫌斜めな娘を抱っこしたり夜中の対応をしたりしています。
最近は長く立っていたりすると頻繁に張るようになってきました。休み休みするので時間はかかります😓
でも今のところ順調で切迫の傾向はないので2週に1度の検診で済んでいます。
切迫など管理入院は本当に人それぞれだからねーと看護師さんにも言われました!
張ったら休むはした方が良いですけどね😊
お腹が大きくなってきて息苦しかったり動きにくかったりはしてくるので、どうしても普段よりはゆっくりになってしまうことはあります。

私もずっと入院とか心配でしたが、今のところは入院することなくきてますので、すごく慎重になる必要はないのかもしれないです。

may

37w6dで予定帝王切開でしたが、管理入院などはなかったです。
ただ、お腹がかなり大きくなるので、動けるんですが、35wごろから、恥骨が痛くて歩くのも休み休みだったし、キッチンに長く立てないので、椅子を持ってきて、座りながら調理してました😅

夏恋

38wで予定通り入院するまで偶然何もなく毎日買い物等出歩けました!ワンオペ育児で上に3歳の子もいるので抱っこも重いものの買い物も免れられませんでしたが大丈夫でした😊
臨月でお腹は大きいこと大きくなってましたが、高身長のためそこまででもなく車の運転も片道1時間超えなければ大丈夫でした🚙
双子妊娠は安定期がないと脅されがちですが意外と大丈夫なパターンもあります🧸🎀
とはいえ、無理しないようにしてくださいね🐣❤️