※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Cn
産婦人科・小児科

上の子が胃腸炎で吐いていたが、今は嘔吐していない。下痢ではなく普通の便が出た。5ヶ月の子に移る可能性があるが、吐き戻しとの違いがわからない。熱はなく母乳も飲んでいる。

昨日から上の子が胃腸炎で吐いていました。
朝から夕方の16時頃まで何回か吐いて
その後今まで嘔吐してません。
今日💩が2日ぶりに出ましたが下痢ではなく
普通の💩でした。
下に5ヶ月の子がいます。
母乳でゲップしても吐き戻しが多い子ですが
移っていたとしても吐き戻しとの違いがわからないのですが
何か違いありますか?熱はなく母乳も飲みます。

コメント

みゆあ🐰💜

胃腸炎なら、吐き続けると思います。繰り返し吐く、下痢に移行してくるなら、胃腸炎だと思います

  • Cn

    Cn

    母乳飲むたびに吐き戻しするくらいなのでどのくらいの嘔吐が胃腸炎なんだろうかと思いまして、、母乳後関係なしに嘔吐してたら胃腸炎かもしれないですよね、、🤔
    母乳なのでもともと柔らかめ💩で下痢との差がいまだにわからずしゃーしゃーな感じですよねきっと胃腸炎の下痢となると、、

    • 12月26日
  • みゆあ🐰💜

    みゆあ🐰💜

    それくらいなら、まだ胃腸炎じゃないと思います!
    胃腸炎なら、1時間に何度も突然、
    マーライオンだと思います‼️

    下痢も、その考えで大丈夫だと思います😌

    • 12月26日
  • Cn

    Cn

    ありがとうございます😭
    なら今はまだ大丈夫そうですね🥺
    1時間に何度もマーライオン覚えておきます。そうなれば確実ですね😨

    下痢もシャーシャー気をつけて見てみます💩

    • 12月26日
  • みゆあ🐰💜

    みゆあ🐰💜

    まだ小さいですし、移ってない事を願うしかないですね😭💦

    繰り返し吐くなら、夜でも救急外来になっちゃいますし、、😭💦

    • 12月26日
  • Cn

    Cn

    そうなんです、、小さいので移ってないでくれーって願ってます😭

    吐く頻度とかみてみようと思います( ´>_<`)

    • 12月26日
  • みゆあ🐰💜

    みゆあ🐰💜

    2人目の宿命とは言え、入院になる可能性大なので、本当に移らない事を😭💦💦

    • 12月26日
  • Cn

    Cn

    ほんとにそれです、、
    入院だけは避けたいです🥺🥺

    • 12月26日
  • みゆあ🐰💜

    みゆあ🐰💜

    多分、、移ってドバドバ嘔吐なら、
    入院なので、それはもう覚悟して、
    繰り返し吐いたら、病院、入院と言われた時の為に、準備しておいた方がいいです💦
    旦那さんにも、繰り返し吐いた場合どう動くか話を合わせていた方が、慌てなくて済みますよ🥺

    • 12月26日