※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育士が子供の写真を撮ることはありますか?携帯で撮ることもあるのでしょうか?発表会以外でも撮ることがあるけれど、悪用はしていないです。

保育士さんって自分の携帯で子供達の写真を撮ることはあるのでしょうか?
実母が保育士をしているのですがちょくちょく預けられてる子供達の写真を可愛いでしょと見せてきます。
発表会などのイベントの時だけでなく普通にソロショット?とかもあります。
もちろん悪用してるわけではないです。

コメント

ままり

ないです💦
撮るにしても園のデジカメ、園のスマホです。

もちろん悪意あるわけではないとわかりますがこのご時世やめておいたほうがいいことだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓
    私もそれよくないんじゃ?と思うのですが、他の先生も撮ってることがあるらしくて😨
    本当にこのご時世やめておいた方がいいですよね!

    • 12月26日
りり

幼稚園で働いてましたが勤務中にスマホを身につけておくこと自体禁止されてました🙌🏻
写真を撮るなんて絶対にあってはならないと思います。
このご時世何があるか分かりませんし、もし我が子が同じように保育士のスマホに写真があると思うだけでゾッとします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的にスマホ身につけないようになってるみたいなのですが、実母以外も他の先生も撮ってたりするみたいで😨
    まさに私も自分の子供が先生のスマホに写真があるかと思うと悪意がないにしてもいい気分しないなあと思ってます😭

    • 12月26日
  • りり

    りり


    年配の先生ほどネットリテラシーを理解してないことはよくあります🥲
    園がきちんとリスクを説明しなければなりませんが、上が理解したないとなかなか難しいところはあります。

    最近では園のHPや写真掲載などに載せていいかなど細かいところまで承諾を得る時代なので、お母さんにははっきり言った方が身のためかなと思います💭

    • 12月26日
ママリ

友人に保育士数名いますが個人スマホに園児さんの写真入ってるの見たことあります。
もちろんSNSにアップしたりとか悪用は絶対ないですけど、時々園の制作物とかに使用するために自分のスマホの写真からピックアップすることもあるようです。園用のカメラを常にみんなが持っているわけではないからと言ってました。

星

私が働いてた幼稚園は自分のカメラオッケーでした。
もちろん園のこと意外に使わないが条件ですが。

はじめてのママリ

私の保育園はOKでした!
年度の初めに写真についての同意書を書いてもらい、クラスに1台カメラ買うお金はないので(多分😅笑)各自のケータイで撮っていました。
保護者の方ももちろんご存知です。
退職する時に保護者の方にデータお渡しして削除しました!