
卵黄から進めている離乳食について質問です。卵黄1個分まで進んだ時、白身に触れている部分は食べても良いですか?それとも、白身に触れていない部分でかき集めるべきでしょうか。
離乳食の卵について質問です。
現在生後6ヶ月で、卵黄から進めています。保健センターで教えてもらったように君の中心部の耳かき1さじ分から始めて、現在1/2個分くらいまで進みました。
そこで質問なのですが、卵黄1個分まで進んだ時、白身に触れている部分は食べさせて良いものなのでしょうか?それとも、白身に触れていない部分でかき集めて1個分とするのでしょうか……
1個分食べられたら白身にステップアップすると思うので、前者のように黄身だけポコっと出したのを食べさせようかと考えているのですが🤔
ちなみにアトピーなし。その他のアレルギーも今のところ出ていません。
- ちゃみ

やっちゃん
私はポコッと出した黄身でやりました!
もはやズボラなので、全部食べなくてもクリア!ってしてました(笑)
お母さんの気持ちが楽な方でいいんじゃないかな〜と思います☺️

はじめてのママリ
白身に触れてるところあげても大丈夫ですよ!
卵黄一個って結構多いので、黄身半分で白身にステップアップしました!
-
ゆーたん
はじめてのママリさん
- 12月27日

ママリ
1/2くらいから白身の予行練習と思って、中心部から取るのをやめてました🙂

ちゃみ
アドバイスありがとうございました😊
ポコっとやってみようと思います!!
コメント