

a1028
便秘ではないですか?
私も以前似たような質問をここでしました。お尻がピキーンとつる感じで。
私は便秘が原因だったみたいです💦

ペネロペたそ
ご飯食べた後、おしっこが少し溜まってる状態、べんが溜まってるときはツーンとすることよくあります。今の週数になるとかなり強くなってきましたし、すぐにそんな感じになります。
あと、歩きすぎてお腹が張ってるときとか、疲れたときもうごくとそうなりますよ!
とにかくそういうときは休んだり、トイレ行ってみたり、寝てみたりすると割とすぐよくなります。
もしあまりに張るかんじでなおかつ頻繁に症状があったりするのであれば、張りやすい体質なのかもしれないです。
その場合は病院に相談して、薬を飲むなり、状況によっては入院とか、安静にしてくださいとかなると思いますよ!
ただ、お腹が大きくなる頃なので、そういうトラブルはありがちですけどね∩^ω^∩からだ、大切にしてくださいね!

じょに
私も、お尻の穴から膣にかけてキューっとなる感じがあります😓
生理のときほどでは無いのですが、妙な圧迫感もあって気持ち悪いときもあります💦
私の場合、夜によくなるので、疲れがたまっているのか、赤ちゃんがぐーっと押しているのかなーと思っています(>_<)
出血はなく、張りもそんなにないので横になって様子を見ている感じです💦(胎動は元気にあります)
あまりに痛んだり、張りが強くなるようなら病院に相談するつもりです😢

BABBI
子宮筋腫は無いですか?
私は子宮筋腫がありその週頃に、膣と肛門の奥辺りがギューっと動けない痛みが走り、急遽病院に行ったら、子宮筋腫が大きくなり変性していました(*_*)
赤ちゃんが大きくなるに連れ、筋腫も大きくなるらしく…
しかも血液が赤ちゃんに行くため、筋腫に行かなくなり痛むらしいです。
まだこの週なら、痛み止めも飲めるし、2週間程でおさまります!
心配なので、病院に行かれた方が安心すると思います!

猫子
便秘です!💦
病院でもらった液体の下剤を
一昨日から飲んでるのですが
量はあまり出ないので
そのせいですかね(>_<)?💦

猫子
私も今の所
休み休みで動いています💦
胎動はすごく元気なので
これ以上痛くなったり
張ったり出血があるようだったら
病院に電話してみます(>_<)💦

猫子
妊娠前の子宮頸がん検診で
筋腫があると言われました。
でも筋腫は珍しくないからと言われ‥大きさ的にも。
妊娠後、
妊娠発覚した病院。
産む病院。では、
どっちも何も言われてないので‥
見間違いだったのかなー?と
意識していませんでした💦
来週月曜が検診の日なのですが
それまでにこれ以上痛むようだったら相談してみます💦

猫子
そうなんですね(*^_^*)
同じ方がいて安心しました♡
確かにお腹が大きくなってきたので張りやすくなってきたのかもしれません💦
頻繁に続いてしんどかったら
病院に相談してみます✨
同じ経験者の方から聞けて
良かったです(*∩´ω`∩*)
コメント