※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。+チョコパイ+。
子育て・グッズ

お出かけ時のベビーカーor抱っこ紐、どちらがいいでしょうか?徒歩20分で抱っこ紐は自信ない(*_*)現地でベビーカーに乗せる方法を教えてください。

いつもママリではお世話になっています。
生後4ヶ月のお出かけについて教えてください。
徒歩15~20分のショッピングモールに買い物にいくとき、ベビーカーor抱っこ紐どちらで行きますか?
ベビーカーで途中グズったら結局抱っこになるけど、徒歩20分抱っこ紐で往復は自信ないな、、、と思いまして(*_*)
現地でベビーカートに乗せるにしても、みなさんならどうやって行きますか?

コメント

ksママ

両方持っていきます!

  • 。+チョコパイ+。

    。+チョコパイ+。

    ありがとうございます!
    それが一番ベストですよね(*_*)

    • 3月8日
はなさお

徒歩10分以上の所はベビーカーで行ってます。買い物途中にぐずったら困るので抱っこ紐は持って行ってましたよ。

ベビーカーでのお出かけが多かったからか4〜6ヶ月だとまわりの子はベビーカーだと泣くからお出かけ出来ないと言ってましたが、うちの息子も乗ってすぐは泣きましたが動くと泣き止んでくれたので良かったです。
これからどんどん重くなるのでベビーカーに慣れてくれてる方が肩とか辛くないと思いますよ。

  • 。+チョコパイ+。

    。+チョコパイ+。

    ベビーカー泣く子が多いと聞いて少し安心しました。
    うちもベビーカー嫌いで、何度かグズられてから再チャレンジする勇気がありませんでしたが、やっぱり明日からベビーカー練習してみようと思います!
    グッドアンサーさせていただきます★!

    • 3月8日
  • はなさお

    はなさお

    グッドアンサーありがとうございます😊

    早くベビーカーに慣れてくれるとお互いお出かけ楽しく出来ますね。頑張って下さい(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

    • 3月8日
ゆなゆな

ベビーカーで行って
抱っこ紐もつんでいきます!
空腹でもオムツでもないのに
ぐずったら抱っこ紐にチェンジして
なるべく早く帰ります(*゚▽゚*)

前に抱っこ紐で片道20分の所まで
散歩がてら出かけて
帰ってきたのは1時間半後。
その間座ることな抱っこしてましたが
さすがにそろそろ辛そうなので
私は今はそうしてます(*゚▽゚*)

案外ベビーカーでも
爆睡してくれてるか
静かにしてくれてますが💦

  • 。+チョコパイ+。

    。+チョコパイ+。

    ベビーカーに乗ってくれるなんておりこうさんですねー♪
    うちはなかなかのベビーカー嫌いで、グズられてからチャレンジする勇気がなく、、、
    スーパーや銀行など1時間でも肩腰がつかれるので、やっぱり練習必要ですね(*_*)
    ありがとうございます!

    • 3月8日