![らぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
私がふるさと納税した地域はどこも封筒(折って作るやつ)つけてくれてましたが入ってないですかね?
入ってなければ普通郵便でいいと思います☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通郵便でいいと思いますが万が一のことを考えたら記録が残るものが安心かと思います。
-
らぱん
コメントありがとうございます!
特に郵送方法に指定はないようなのですね✨
調べたら特定記録が最安で記録取れそうなので、その方法で送ってみようかと思います😊- 12月26日
-
ママリ
返信用の封筒(受取人払)の封筒が入っているなら、特定記録の料金を窓口で支払えば付けてもらえますよ。
年末年始なのでいつ届くか分かるようにしておいた方が安心かなとは思います。- 12月26日
らぱん
コメントありがとうございます!
ギリギリの申込みの為、返送を待っていると1月10日の期日までに間に合いそうにないので待たずに郵送したかったのです😣
中に入っている封筒はそのまま切って貼らずに送れるものですかね?
それなら普通郵便で良さそうですかね🤔