※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

職場での振る舞いについて相談です。仕事納めにお菓子を置くのは適切でしょうか?逆に気を遣うお菓子がいいか意見を聞きたいです。

職場について

今年の4月から職場復帰し、子供の体調不良で急遽お休みをいただいてたくさん職場に迷惑をかけました。
(美容師なのでお客様への連絡や代わりに施術等)


皆さんよりも早く年末年始の休みに入るんですが、
ちょっとしたお菓子を私が仕事納めの日に置いておくのはやりすぎですかね?💦
(10人以下のこぢんまりとしたサロンです)

逆にちゃんとしたお菓子の方がいいや、それは逆に気を遣う等ご意見聞かせていただきたいです!

コメント

みい

今年お疲れ様でした!みたいのはあるかもしれませんが、私は毎年特にお菓子置いてません😂
お先に失礼します、みたいな連絡だけしますね🤔
でもあっても年末の忙しい時なのでちょこっと食べられるからいいですね😋✨

はじめてのママリ🔰

そういった気遣い、嬉しいと思います(^^)
私の会社のメンバーも体調不良で少し長くお休み取られた方は気持ちのお菓子とか配る方いらっしゃいますよ!
ちゃんとしたお菓子よりも、ちょっとしたものが良いかと思います💓

ママリ

まとめての返事、そして遅くなりすみません。

結局仕事納めの前日、保育園から途中で呼び出しがありあまり挨拶もできないまま帰ってしまい
お菓子どころではありませんでした‥😣

最後まで迷惑をかけてしまったので、また来年どこかで何かを返せたらなと思ってます😣✨

優しいお返事ありがとうございました😭✨