※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休手当の手続きは、産休が終わって育休に入ってから行いますか?

産休手当の手続きについて教えてください💦
9月下旬から産休に入ったのですが、11月に出産して職場に出産報告をした時に書類送りますねと言われたのですが届きません💦
調べてみると書類などは産休が終わってから手続き?と書いてあるサイトもありました💦
産休手当の手続きは、産休が終わって育休に入ってからするのでしょうか?😣

コメント

プーさん大好き

私は産休中に手続きしたような気がします。忘れられてるのではないですか?
もう一度職場に確認しておいた方がいいと思います。

私は子どもを自分の扶養に入れて、保険証が中々届かないと思ったら、総務課の方が私が提出した書類を開けてなかったことが判明しました。提出したのは1ヶ月前なのに、、、
そんなことがありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    忘れられてる事もありそうですね😭
    確認してみます💦

    • 12月26日
mama

産休手当ては、産前産後まとめて申請する場合は、産後休暇終わった後の給与の締め日過ぎないと(例えば1月1日に産後休暇終わったとしても給与の締め日が末日なら2月1日にならないと)申請できないので、11月出産ならまだ申請時期ではないので焦らなくては大丈夫ですが、心配にはなりますよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😭
    詳しい回答ありがとうございます❤️
    もし申請の時期が過ぎた場合どうなりますか?

    • 12月26日