
コメント

はじめてのママリ🔰
19.20あたりですね!
高温期毎回短い感じですか?
はじめてのママリ🔰
19.20あたりですね!
高温期毎回短い感じですか?
「陰性」に関する質問
2歳の男の子です。 土曜日から40度の発熱で昨日やっと熱が下がりました。 色々検査しても陰性で先生いわく突発性発疹とのこと。 ただ熱が下がっても発疹が出ません。 いつもあまり泣かないのに昨日と今日ずっと泣き続けて…
高温期11日目にフライングうっっっすら陽性でした😭✨ 同じような方、いらっしゃいますか? 高温期10日目陰性でもう諦めていたのですが(ママリだと8日目から陽性の方もいらっしゃるので…)検査薬がまだあったので諦めの気…
自己注射の時間アドバイスください😞🤍 本日午前中の診察で卵胞15.6mmで まだ排卵検査は陰性とのことですが 人工授精の日時を決めました。 明後日の11:00に人工授精になり、 明日初めて自己注射するのですが時間指定はな…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
短めです😳10日前後です。
病院にも行きましたが、内診した感じは異常なさそうだからと血液検査などしてもらえず、なぜ高温期が短いか分かってません😢
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
産科で働いてますが排卵日が合っているなら1週間近くかかるのは異常なのでホルモン足りてないと思いますよ。
ママリ
そうですよね💦私も黄体機能不全を疑ってるのですが、検査して貰えなくて、、😔
ちなみにですけど、排卵検査薬で陽性から陰性になっても排卵しないことってあるんですか?😳14日の時点で卵胞18mmと言われたのですが、体温からして15には排卵していなさそうなので、その場合卵胞はどんどん大きくなってるのでしょうか?🥺
はじめてのママリ🔰
一般の婦人科ですか?内診じゃホルモン異常はわからないので採血するしかないです。内診だけで異常ないと判断するのはちょっとあれですよね😅
ありますよ。基礎体温上がっても排卵してないこともあります。
ママリ
不妊治療中心の婦人科です!
ですよね( ; ; )私も採血して調べて欲しかったのですが、、。
排卵って難しいですね、。😭
1人目は一回で授かれたので2人目なかなか授かれないことに焦ってしまいます😣
はじめてのママリ🔰
不妊専門じゃないですよね?不妊専門なら採血しないってことは、まずないです💦
息子は妊活せず1回、娘2人は妊活して2回目でしたが、妊活のストレスやばいですよねー。私なら病院変えて採血してもらいます。排卵してるのに高温期ならないなら妊娠できない、またはできても継続できません。
ママリ
一応不妊専門と書いてありました、、。排卵が上手くしてないのかもと言われましたが、まだ年齢的に若いから治療の必要ないと言われてしまって。
病院変えて他のところ行ってみようと思います、!血液検査って、黄体期に行かないとできないとかありますか?💦
はじめてのママリ🔰
不妊専門クリニックで採血なしってびっくりなので私ならすぐ病院変えます、、😅
何かひっかかるから若さとか関係ないので💦
ありますね、、その時期にしかできない検査あります。結局生理始まって次の生理まで一周期かけて検査するのでいつ行っても大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
何かひっかかるなら←
ママリ
そうですよね。年齢関係ないですよね。 ホルモンの血液検査お願いしたいと言ってしてくれるものなのでしょうか?😣
色々教えていただきありがとうございます。未知なのでとても助かります😭