※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那と10年結婚。年3回帰省、子供生まれても同様。義両親は我が家へも訪問。準備疲れる。義両親との関係に悩み。

旦那と結婚して10年になります。

旦那は私と出会う前から正月、ゴールデンウイーク、お盆に帰省していた習慣があったため、結婚してからは私も年3回一緒に帰省していました。
義実家は車で2〜3時間かかるので毎回一泊二日です。

子供が生まれてからも年3回一泊二日の帰省をしています。
それ以外に年3回程義両親は我が家へ遊びにきます。
今までは遠慮して日帰りだったのですが、年取ってきて日帰りは辛くなってきたから今年からは泊まらせてと言われ、先月は布団や食事やお出かけコースなど私が数日前から準備したり提案して決めたりしました。

正直シンドイです。。
今までやってもらってたから反対できないけど、年3回もこれやるのかー。私も毎日家事育児パートやってるんだけど…。

旦那は多忙で布団干したりとかしないし、私がやらないと干さないままの布団を出したり汚い部屋に招くことになる。当日になってどうする?どこ行く?何食べる?とかなりそう。

実家は近いのでしょっちゅう会っています。
私のワガママですよねー?

正月はこちらから行くから手土産ぐらいだけど、また春休みあたりはこっちに来るのかな…

少し離れた距離に住んでいる義両親がいる方、どんな感じですか?

コメント

きなこもち

うちは義両親がこちらに遊びにくる時は家には泊まらずにホテルに泊まっています!
こちらから義実家に行くのは年末年始のみなのですがコロナもあったのでもう5年くらいいってないです。笑

  • ママリ

    ママリ

    ホテルに泊まってくれるといいですよね!
    うちも10年くらい前に2度ほどホテルに泊まってくれましたが、お金かかるし周り何もなかったから寝るだけだったとか言ってました💧
    もう5年もいってないのですね!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

我が家は布団が足りないので、泊まる場合は義両親には近くのホテルに泊まってもらいます💦

  • ママリ

    ママリ

    うちも布団なかったけど一式買ったんですよ〜。
    旦那が客用ぐらいあった方が良いだろって言ってたけど、客って義両親だけじゃんって思いました。
    ホテル泊まってくれるといいですよね〜。

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対大変ですよねぇ😭💦 ご主人に家事育児パートしながらごはんや布団の準備が大変だから、ご主人とお子さんと義両親でどこかに泊まってくれたら助かるけどどうかなぁ?旅館で温泉でゆっくりしてもらいなよ〜みたいに言ってみるのも微妙ですかね😂

    • 12月26日
momo

ホテルに泊まってもらうか
帰ってもらいます笑

布団を用意するのも場所も取りますし
泊まられるのは正直しんどいです😓

  • ママリ

    ママリ

    本当ホテルに泊まってくれるといいですよね〜。
    もう年だし往復5〜6時間運転する日帰りはシンドイって言われて、それはそうだろうなーとはもちろん思うのですけどね。
    布団場所とるし準備もシンドイですよね。
    共感してもらえてスッキリしました(笑)

    • 12月26日
  • momo

    momo

    なんでわざわざ遠いのに来るんですかね?笑
    歳だし私たちが行きますよ〜じゃ
    ダメな感じですか?🤣

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    年3回は毎回私達が行ってるし、こちらから遊びにきてと言ったことはないんです。
    「今度は孫くんのお家に遊びに行こうかなー」とか「誕生日プレゼント持って来月行くね」とか、毎回あちらから遊びに行くねと言ってくるわりに日帰りシンドイと言ってました(笑)

    • 12月26日
3kidsママ

お布団カビだらけだったとか言って捨てましょ🤣お互いの中間地点でホテルか旅館泊、または布団レンタルと食事は出前を取るのはいかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    確かに少し汚れや色が変わってるところがあったので捨てたいです🤣
    布団レンタルあるのですね!
    知らなかったです!
    値段とか借り方調べてみます✊

    • 12月26日
たこぶ船長🔰

お布団敷いたり朝も晩もご飯作ったり…そのほか見えない家事も😢迎えるからには綺麗にしないとと思うので、かなりしんどいですよね。分かります。
私もホテルに賛成派です!笑

  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    見えない家事。
    旦那は全く気付かないレベルでたくさんありますよね😥
    私もホテル賛成です。自主的にホテルに行ってくれると有難いのですが💧

    • 12月26日