
コメント

☺k☺li
ベビーベッドは自宅では使ってますが、里帰り先には持っていかず、ベビー布団で寝てました。
ベビーバスは里帰り先で用意して、自宅に持って帰りましたよ!

sugarcolor
去年の8月に里帰り出産しました!
ベビーベッドは買う気はなく必要ないかなと思いましたが
実家に犬が居て毛の抜ける時期で赤ちゃんが毛まみれにならないか心配だったので3ヶ月5000円でレンタルしました(*^^*)
里帰り出産から戻ってきてからはベビーベッドは使いませんでした(^^)
ベビーバスは西松屋の膨らませられるものを買いました☆里帰り出産から戻ってきても私がお風呂入っている間に待っててもらうのに使ったのであって良かったなあと思います🎶
一般のベビーバスよりも
個人的にスイマーバーのマカロンバスのが長く使えるのではないかなと思いますo(^▽^)o
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
レンタルされたんですね!
わんちゃんがいるところだと毛が抜けるのは気になりますよね。
うちは毛が抜けやすいので特に気になります…
確かにお風呂に入っている間に入れられるのはいいですね★
マカロンバス調べてみます‼︎
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

noripi111
ベビーバスは、空気で膨らませるタイプのを買いました!
持ち運び便利だし、使うのたかが一ヶ月なので。
それで良かったと思ってます。
うちの息子は、一ヶ月でかなり成長して、沐浴出来なかったので……
ベビーベッドは買わず、クーファンと布団でした!
布団は、幼稚園位まで使えるかな?と思い買いました!
袋にしまうだけなので、持ち運びなどを含め、良かったと思ってます。
自宅に帰ってからは、私と息子は、布団を並べて寝ている感じです!
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
そうですよね!
使う時期が短いので安いもので十分な気がしてしまいます。笑
袋にしまうだけだと持ち運びも楽だし、面倒くさがりなので良さそうです!笑
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日
-
noripi111
布団以外、西松屋で買いました。
ベビーバスはこれです!- 3月8日
-
あず
画像つきでありがとうございますm(__)m
プラスチックのものも西松屋でみたんですが、こちらのほうがやわらかそうで好きです。笑
参考になります。ありがとうございます。- 3月8日

ひまわり💛
ベビーベッドと1度も使ってません。
家にもわんちゃん1匹いました!
ベビーバスは安いものを購入しました!
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
1度も使ってないんですね‼︎
わんちゃん平気でした⁉︎
あまり使う機会がないものは安いもので十分そうですよね。
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

*maya*
こんにちは☺
今里帰りをしています!
私は里帰り先でベビーベッドはレンタルで
ベビーバスは購入しました。
ベビーベッドは要らないと言う方も
多いですがハウスダストやダニから
赤ちゃんを守ってくれると聞き
数ヵ月でも利用したいと思いました\( ˆoˆ )/
-
あず
こんにちは★
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
里帰り中でしたか!
ベッドレンタルされたんですね!
購入すると意外とするのでレンタルも考えています。
ハウスダスト…確かに気になってしまうのであるとやはり安心ですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

さっちゃん♪
去年6月に出産しました!
あたしも里帰りしましたが、
ベビーバスはお母さんの仕事の友達から
もらったものを使いました( *ˊᵕˋ)
ベビーベッドももらってはいましたが
結局使ってません(。> <。)
わんちゃんがいるとベビーベッドは
あったほぉがいいかもですね♡
買うと高いんで、誰からもらうとか
レンタルとかがいいかもしれないですね!
2人目とかもお考えであれば
買ってもいいかも♡
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
ベビーベッド使っていないんですね!
あまり使う機会がないとどうしようかなと思ってしまいます。笑
そうなんですよね…ベッド高いんですよね…
レンタル考えてみます!笑
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

Yu~
ベビーベッドは自宅、里帰り先はお布団がいいですよ(^^)産後は床上げまでゆっくりするので◎
ベビーバスは持っていきましょう!
ビニールタイプオススメです(о´∀`о)
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
里帰り先はお布団で十分ですかね!
ビニールタイプいくつかみてみます!
持ち運びしやすそうですね。
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

秀麗
ベビーバスいると思います!!
でもプラスチック製より空気を入れて膨らますタイプのやつの方がしまうときにかさばらないのでオススメです(^^)
私自身がプラスチック製のを頂いたので
片付けに場所を取りました(>_<)
1ヶ月だけくらいしかベビーバスは使わないと思いますが
私は2人目うまれてからベビーバスに2人入れたりしてます!笑
自分自身はシャワーでいいタイプなのと
旦那が帰るのが遅いし
湯船に湯をためるよりは水道代が少なく済むのでベビーバスはあってもいいと思います(^^)
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
膨らますタイプですね!
プラスチックだと安いけど硬いからなぁと思っていました…笑
確かに畳めないので場所取りますよね。
うちも帰りが遅いです(;_;)笑
節約と時短になりそうですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

みほ
去年夏に出産しました!🌟
里帰りしていた時はレンタルのベビーベッド使っていました🌟
ベビーバスは西松屋で1000円くらいのを買いましたよ👶
うちはミニチュアダックスフントが2匹います!
わんちゃんがいるのであれば、ベビーベッドやハイローチェアがあるといいと思います!
わんちゃんの口の中には口腔内常在菌がいますので、ペロペロされないようにした方がいいですよ!
うちはベビーベッドがある部屋にわんちゃんが入らないように柵もしてあります。
リビングにいる時はハイローチェアに座らせてますよ!
首が座る前は、リビングにいる時背もたれ倒してハイローチェアに寝かせてました🌟
ゆらゆら動かして寝かしつけにも使ってましたよ😃
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
夏に出産されたんですね!
レンタルのほうが安いしレンタルでいいかなと思ってしまいます。
数日前西松屋でそれらしき物を発見しました!笑
実際使っていらっしゃる方がいると安心します。笑
ミニチュアダックスかわいいですよね♡
うちはパピヨンです。笑
柵大事ですよね。
ハイローチェア使えそうですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

退会ユーザー
出産後1ヶ月里帰りしました。
里帰り先ではベッドですか?
お世話するのに同じ高さの方が楽だと思います。
うちはベッドだったので、ベビーベッドをレンタルしました。
ベビーバスは友人からお下がりをもらったので、それを使っていました。台所のシンクで使えるものでしたが、実家の台所は物がいっぱいで使えず、結局お風呂場で浴室暖房して入れていました。
なんにしても状況にあったものを使われるのがいいと思います。
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
里帰り先はベッドも布団もどっちもあります。
確かにかがんだりすると腰にも負担がかかりますよね…
お下がりいいですね!
うちもシンクでは使えなさそうです(;_;)
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

akitty10
私もベビーバスは膨らますビニールのやつを買って,実家に持って帰りました!
ベビーベッドは折りたたみ式のを実家で買ってもらい使ってました😃帰る時はまた畳んで持って帰りました☆
クーファンも実家で移動用に使ってました!
4ヶ月の今もベビーバス,ベビーベッドは使っているのであってもいいかなと思います♬
夏までドキドキワクワクですね♡
まだ寒いので身体に気をつけて下さいね😊
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
膨らますタイプだとかさばらなくて良さそうですね!
折りたたみ式購入されたんですね。
わたしがみたものは結構するなぁ…と思ったんですが、持ち運びできるし使えそうなので迷っています>_<笑
その後も使えるといいですよね!
温かいお言葉ありがとうございます(;_;)
子育て大変な時期かと思いますが、ストレス発散しながら楽しんでください★
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日

おのママ
ベビーベッドは、半年間のレンタルで、ベビーバスは実家にあったのを借りて使っています(o^^o)
4月からは旦那さんと一緒にお風呂に入ってもらう予定です(●´ω`●)
-
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
結構長い期間レンタルされたんですね!
お風呂楽しみですね♡
やっぱりベビーバスは使う期間短いのかなぁ…
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m- 3月8日
あず
お返事ありがとうございます(*'ω'*)
里帰り先だとベビー布団で十分な気がしますよね。
ベビーバスは持ち帰りが楽そうですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございましたm(__)m