※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

おせちを薄味で手作りしたい方が、買ったものも詰めたいと考えています。同じような方は何を購入予定ですか?

おせち食べる派で薄味派の方!
おせちは日持ちするようにしっかりした(甘い、濃い)味付けのものが多いと思いますが、お酒も飲まないので出来るだけ薄味で手作りしたいと思っています。が全部は大変なので買ったものも詰めたいと思ってます。

同じような方は何を購入予定ですか?

コメント

ママリ

おせち甘すぎますよね〜!

逆なのですが、私は甘くてあんまり食べない伊達巻きなどは少量パックを買います🎵

あと、数の子とかまぼこですかね、、、☺️

甘すぎないおせちってなかなか売ってないですよね🥹

3kidsママ

甘さ控えめ伊達巻という商品を生協で見つけて購入しました✨

さ🦖

薄味派ではないですが、お節で苦手なの多いので(伊達巻とか)
好きなのだけ買ってます🤣
(黒豆、チョロギ、かまばことか)
栗きんとんは、毎年作ってます‼︎
ただ私が栗の甘露煮が嫌いなので、甘栗です🤣
あと、松前漬や数の子は
実母に作ってもらっちゃってます🤪
作り方聞いても教えてくれなくて😭
そうすると詰める程ないので
我が家はワンプレートお節です‼︎