![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤ期の子どもが食べたいご飯が食べず、冷たい食材ばかり。温かいご飯を食べたいと願っています。
あ~あったかいご飯が食べたい。
味の濃いご飯が食べたい。
からーいご飯が食べたい。
只今イヤイヤ期、偏食真っ只中の我が子。
結局作っても全然食べないとかあるから食材もったいなくて私はいつも子どもの残りもの。冷た〜いかたーい食材を食べてます。
温め直したってイヤイヤ期の子どもに食事を邪魔されるからどうせ冷める。
来年こそは温かいごはんが食べれますように。
…来年もう一人👶増えるので余計無理か😅
いつか振り返ってこの日々のことが笑って話せる日が来ますように🙃
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
食べましょう‼️食べたがらないのなら、子供のごはん用意する前に自分の食べたいもの用意して、食べちゃいましょ‼️
![RitaRico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RitaRico
冷めたご飯に残り物のご飯…
分かります…
私も来年は!と思っていましたが、先日出産したので来年…再来年にはあったかいご飯を家族で囲んで食べれるかな?😅
数年後、笑い話にしましょう🥰
あの頃はいつもお腹が冷えていた!ってw
-
はじめてのママリ🔰
共感嬉しいです♡
そうです!!食べても身体が温まらないですよね🤭
笑いながら話せる日が来るの楽しみですね😊- 12月26日
![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.
いつか食べられますよ!!
子供が4、5歳とかなってきたら「ママまだご飯食べてないの!?早く食べて!先に食べていいよ!」
とか逆に気遣ってくれるようになりますよ😁
うちは今そんな感じですよ♫(またここから反抗期とか来るのでしょう…)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!こうやって手をかけさせてもらえるのも今だけと思うと貴重なじかんですよね😊
お子さんすごく優しいですね🥹- 12月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。けど、上記の通り食材もったいなくて先に食べれないです。ケチくさいと思われるかもですが私は食材を廃棄することにすごく罪悪感を感じてしまうし私の中では廃棄を減らすことは大切なことだと思ってます。