
コメント

ママこ
3人の子供で、フルタイム正社員です。
子育ては、旦那が遠方に仕事へ行く為平日はワンオペですので、疲れてる日は大変ですね😓
定時じゃない日もよくあるので、実家に頼ることも多々あります。
実家が、そばなので習い事も出来てる感じです。
金銭面は、旦那が頑張ってくれているのと、保育園無料とか給食費無料なので、習い事に費やせてます。
私も、自分で働いてる方が好きなもの買いやすいし、気分転換にもなります。
大変なこともありますが、楽しいですよ😆

いち
実家、義実家遠方
旦那激務
完全ワンオペ
休みもなし😂
でも仕事してるのが生きがいですね😂楽しすぎる
金銭面は仕方ない!
小さいうちはそこまでかからないけどこれから流れるように出て行くのがわかるので、保育園様様でお仕事させてもらってます✨
大変は大変ですねー
でも1人だけを見てる時が1番苦しかったですね私は。
子供の性格と自分のキャパの組み合わせだな、と思うので3人以上いて無理と思うも、楽しいと思うも、育ててみないとわからないかなと思います✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
仕事が生きがいなのはすごいです!
大きくなるときっと、お金どんどん出て行きますよね…今のうちに貯めとかないとですよね💦
育ててみないとわからないですか💦私は2人でもいっぱいいっぱいなので、やっぱり3人はキツいかな〜?夫は3人欲しいみたいで、テキパキ育児してくれますが😊- 12月25日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
ワンオペ大変ですね💦
でも、下の子6歳ならそこまで手はかからないですか?
実家がそばにあるのはありがたいですよね!うちも実家近いので、しょっちゅう頼ってます😅
3人目は保育料無料とかですか?
給食費無料なのも嬉しいですね!
うちの自治体もぜひ取り入れてもらいたい!
働いてると大変なこともありますが、好きなもの買いやすいのは、いいですよね😊
楽しいと聞いて、3人目に気持ちが傾きます!!