![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後、ずっと咳喘息が治らず、ブデホルやメジコンが効かず苦しい状況。別の病院を受診すべきか悩んでいます。
妊娠してからほぼずっと咳喘息が治らず最近が1番酷くて苦しいです😵💫
ずっと呼吸器科に行っているのですが出されるのは毎回ブデホル😨何にも効いてないです😨
咳止めのメジコンも出してもらって4日目ですが全く効かず、息を吸うとゴロゴロして痰が絡まって咳が出てる感じです😭
発作みたいにヒクヒクして苦しくもなるし
咳のしすぎで喉も切れて痛いです😨
ずっとブデホルで様子見てるのがわるいんですかね😭?
それとも効いてないと思っていても少しは効いてるんでしょうか😵?何にも楽にならないですが😨
違う病院行った方が良いですか😣?
- まま(1歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
耳鼻科はいかがですか?
私は副鼻腔炎なりやすくて、
鼻水、咳でいつも耳鼻科行って
掃除と吸引してます。
妊娠中なら薬も限られると思いますが他のところ行ってみてもいいと思います。
コメント