

はじめてのママリ🔰
石鹸などで洗わずスキナベーブだけですか?
皮脂の分泌は今の方が新生児の時よりも少なくはなってるし、冬だしとくに肌トラブルなければいいと思います。
ただ、やっぱり洗浄力は弱いので毎回ではなくて汗かいた日などはベビーソープや石鹸などを使う日なども設けた方がいいのかな?
入院した病院てまは清拭のときにスキナベーブ混ぜたお湯で絞ったタオルで吹いてくれました。保湿剤として使ってるみたいでした。
はじめてのママリ🔰
石鹸などで洗わずスキナベーブだけですか?
皮脂の分泌は今の方が新生児の時よりも少なくはなってるし、冬だしとくに肌トラブルなければいいと思います。
ただ、やっぱり洗浄力は弱いので毎回ではなくて汗かいた日などはベビーソープや石鹸などを使う日なども設けた方がいいのかな?
入院した病院てまは清拭のときにスキナベーブ混ぜたお湯で絞ったタオルで吹いてくれました。保湿剤として使ってるみたいでした。
「沐浴」に関する質問
余裕が無くなると娘にイラっとしてしまいます。どうしたらいいでしょうか?2歳と0歳自宅保育、四月の保育所落ちた為2人自宅保育になりました。平日は一日子供2人見てます。旦那は激務で朝しか会いません。両家遠方です。 …
生後1ヶ月時のピヨログを見せてください! 睡眠と授乳の1週間の記録を見せてください🌷 沐浴(お風呂)の時間も教えていただけると嬉しいです☺️ 第1子のため参考にさせていただきたく🙇♀️ 📝出力方法 🐣ピヨログ まとめ→…
お風呂の入れ方について 8ヶ月になり動き回るようになってお風呂にいれる大変さが増しました。 同じくらいの月齢のかたどのようにいれてますか。 今まではリッチェルのひんやりしないマットで洗った後沐浴そうにいれて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント