※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が離れずにつきまとってきて困っています。1歳の記憶力や場所見知り、人見知りについて心配です。

お盆ぶりに実家に帰省したら、娘が私から離れず、少しでも離れるとギャン泣きが酷いです😭
家中つきまとってきます😓

母親は定期的に(先月も)自宅に来てくれていたのに、忘れられているのか、イチからの関係構築です…
もう帰省して3日目です。

こんなものですか?場所見知り、人見知りが激しすぎるのでしょうか?
1歳ってこんなに記憶が右から左に消え去っていくものなのでしょうか?

せっかく親に預けてお出かけできる☺️と思ったのに、結局連れて行くしかない…という😇

コメント

🫧

年2~4回の実家帰省でそんな感じでした!
2,3歳くらいからようやく預けてお出かけ出来てます☺️

1歳ならまだ人見知り、場所見知りある子が多いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    以前の帰省時は10ヶ月くらいだったので、そのあと人見知りが強く出ちゃってるんですかね…😅
    やっと休めるとおもったら、べったりで休めない😫と帰省3日で疲れ果てました😂

    ちゃんと預けられるのはそんな先なのですね😵
    …頑張ります😇😇

    • 12月25日