※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
産婦人科・小児科

11ヶ月の子どもが39度の熱を出し、4日目。病院では検査なし。インフルエンザやアデノウイルス、溶連菌の可能性は?風邪か心配。

生後11ヶ月の子どもが39度の熱を出して4日目です😭
ただ本人はそこまでぐったりというわけでもなく、
咳も鼻水もなく…
こういう症状でインフルエンザだったりアデノや溶連菌だったりするのでしょうか💦ただの風邪ならいいのですが💦

病院は行ったけど検査してもらえませんでした💦

コメント

はじめてのママリ🍒

もう一度行って検査してもらっていいと思いますよ🙆‍♀️

  • そらまめ

    そらまめ

    あと2日熱が下がらなければ検査しましょうと言われ、そんなに待つの💦と思いながら帰ってきてしまいました😩明日また高熱のままなら問い合わせてみたいと思います💦

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

熱がずっと下がらずなんでしょうか?
以前同月齢の息子が発熱した際に小児科受診したら、インフルは陰性で週明けなっても下がってなければ血液検査するのでまた来てくださいって言われました🥲
(金曜日に受診)
幸いすぐに下がったので再受診はしませんでしたが、結構高めの熱なので下がらないのであれば一度病院に行った方がいいかもしれませんね😢
お大事に、、

  • そらまめ

    そらまめ

    金曜日から38度越え、土日も下がらず39度、月曜日朝受診でした。ただ朝は37度台に下がっていたので、このまま下がるかも…との見解だったのかと。。帰ってきてからまた39度までぶり返してます😣
    病院からはあと2日下がらなければ検査しましょうと言われていて…😢

    • 12月26日
deleted user

受診が早すぎたとかではないですかね💦
4日目なら再受診して、インフル等ひと通りの検査と血液検査までしてくれそうです。

上の子も0歳のとき40℃4日目くらいの血液検査で、尿路感染症で入院になりました。

下の子も0歳でちょうど4日目、高熱が続き再受診で川崎病で入院となりました。

年末になるとぼちぼち病院も休みになるので、できれば早く行ったほうがいい気がします💦

  • そらまめ

    そらまめ

    金曜日に熱を出し、土日様子見して月曜日4日目で初受診でした。。
    病院からはあと2日下がらなければ検査しましょうと言われ、年末にも差し掛かるのでなるべく早くどうにかしてあげたいという気持ちでいっぱいです💦

    • 12月26日
omochi

同じ感じで風邪症状なく、熱が1週間下がらなくて、血液検査してもらったら数値がよくないと言われ大きい病院で見てもらったらアデノでした😭💦
アデノは高熱のわりに元気なことが多いそうです😭

まだ0歳なので、もう一度診てもらって検査お願いしてもいいと思います!

  • そらまめ

    そらまめ

    私も検索していてアデノかなーと思っているところでした💦
    小児科の先生からはあと2日下がらなければ検査と言われたのですが待たなくていいですかね💦

    • 12月26日
  • omochi

    omochi

    うちは、月曜日発熱して火水下がらず木曜日に37度まで下がって金曜日また上がって様子見して土曜日も下がらなかったので検査してもらったって感じです💦

    明日起きてまだ高熱だったら検査お願いしてもいいかと思います😭さすがにインフルでもアデノでも反応出ると思うので😭💦

    • 12月26日