※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

祖母の家は飲食店で、座敷席です。1人でお座りできるので、離乳食を座らせてあげたいけど、バンボを持っていくのは大変です。アドバイスをお願いします。

これから私の祖母(娘からしたらひいばあちゃん)に会いに行くんですが、祖母の家は飲食店をやっていて、席が座敷なんですが、そういう場合は、バンボって要らないと思いますか🥺?
1人でお座りできるので、座敷に座らせて離乳食あげるのはありですか🥺?

電車で向かうので、バンボ持ってくの大変だな〜と思っていて…🥲

アドバイスください😭😭

コメント

のん

イスないと汚れるし動いてきついかなと思います😂

普通のイスないですか?
それにチェアベルトつければいいですよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    お店に子供用の椅子がそもそも用意ないんです💔

    娘は1人でお座りはできますが、ハイハイとかはできないので、座ったら座りっぱなしなんですけど、それだったら大丈夫だと思いますか🥺?

    • 12月25日
  • のん

    のん

    子供用の椅子ではなく、普通の椅子です!
    普通の椅子にチェアベルトつけられますよ😊

    • 12月25日
  • のん

    のん

    こんな感じです!

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すみません💦
    勘違いしてました💦

    お店が全て座敷か掘り炬燵になっていて、普通の椅子がないんです💔

    • 12月25日
🔰

1歳未満の時は膝に座らせて食べさせてましたけどね。
食べる間じっとできるなら1人で座らせて食べさせてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    娘はお座りはできるけど、ハイハイとかはまだできないので、座ったら座りっぱなしです😣
    膝の上よりも1人で座ってるほうが落ち着いてるので、それだったらバンボなくても座らせれば平気ですかね😭?

    • 12月25日
  • 🔰

    🔰

    落ち着いてるなら大丈夫だと思いますよ。
    お腹空いてるなら食べるし、食べないならまだ9ヶ月ですし1日くらいミルクでも大丈夫ですよ。

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクも持って行って、無理そうだったらミルクにします😭
    アドバイスありがとうございました😭!

    • 12月25日