![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
指しゃぶりでセルフね、上の子やってました!
赤ちゃんは毎日違う人間なのでいきなり違うことするようになるのはあるあるですよ😊
3歳すぎまで指しゃぶりしてましたが、今のところ歯並びの影響はないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘も2ヶ月くらいの頃指しゃぶりで寝てくれた時期ありました!!
完全に寝入ってパタッと手が落ちる瞬間可愛いですよね♡
ちなみにおしゃぶりも歯並びに影響あるのはもう少し大きくなってからで、口呼吸になりづらいとかメリットもあるみたいでバンバン使ってます!笑
のん
指しゃぶりでセルフね、上の子やってました!
赤ちゃんは毎日違う人間なのでいきなり違うことするようになるのはあるあるですよ😊
3歳すぎまで指しゃぶりしてましたが、今のところ歯並びの影響はないです。
はじめてのママリ🔰
娘も2ヶ月くらいの頃指しゃぶりで寝てくれた時期ありました!!
完全に寝入ってパタッと手が落ちる瞬間可愛いですよね♡
ちなみにおしゃぶりも歯並びに影響あるのはもう少し大きくなってからで、口呼吸になりづらいとかメリットもあるみたいでバンバン使ってます!笑
「ねんね」に関する質問
1才3ヶ月 発語無し心配してたけど本当今寝かしてる時にねんねしよ〜って言ったらはっきり ねんねって😢💓 もう上の二人の姉と私でほめちぎったら何回も何回も言ってくれて嬉しすぎます笑 これから増えていくかなー😂
みなさんもそうですか??? 3ヶ月の息子を育てています。 生まれてからずーっと抱っこで寝かせていたからか、 もう抱っこでしか寝ません。トントンで寝るのもセルフねんねも夢のまた夢です。 それに 最近は寝ぐずりもひ…
1歳2ヶ月の子どもがいます。 これまで無口な子だったのですが、たまにばばばと言ったり、 アンパンマンとブーブーは言えていました。 昨日突然、ジャジャジャジャとか、ねんねんねんねんなどと言い出したのですが、 これ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント