※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の金銭面について。育休中は生活用品や食費などは折半してました…

育休中の金銭面について。

育休中は生活用品や食費などは折半してましたか?
旦那さんが全て出してくれてましたか?

コメント

のん

長期育休中です✨夫の給料で全て払ってます!

ママリノ

そもそもの家計システムが別財布か財布一つかで変わりそうですね。
うちは一つだったので、家計から出していました。
結婚後からずっと私の給与は全て貯金だったので家計=夫の給与なのですが…

ままり

折半してました。
育休手当が減ったタイミングで半々から1/3に負担割合は減らしてもらいました。

ママリ

財布別でいつもは決まった額の生活費を出し合ってましたが、育休中は夫から多めに貰ってました。

ママリ

全て旦那でした!育休手当は私の娯楽費のために貯金です笑