※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんチャイルドシートはいつくらいから検討して購入しましたか?車移動が基本のとこに住んでいます!

皆さんチャイルドシートは
いつくらいから検討して購入しましたか?
車移動が基本のとこに住んでいます!

コメント

ダッフィー

病院から、入院の準備してくださいって言われてから、チャイルドシートとかも用意しました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

ママしてます

7ヶ月頃から探し始めて9ヶ月で購入しました!
2台購入しました!車に乗せ変えるのが大変で💦

りん

結構序盤から検討はしてて(必ず必要になるので)実際買ったのは性別分かったくらいです。

はじめてのママリ🔰

臨月に入る前から探し始めて購入しました!

ママリ

販売経験がありますが
8-9ヶ月くらいで買われる方が多いです。チャイルドシートは買うのは後でもいいですが、早めに見てだいたいどんなものにするか検討つけておかれるのをおすすめします!
ベビーカー、抱っこ紐は産まれてから買うでもOKなんですが、チャイルドシートは退院の時に要るので産前に買っておく必要があります。ぎりぎりに買おうとしていて、切迫になってしまったり、体調が悪くて買いに来れず、旦那さんだけ急いで買いにこられることがたまにあります。
チャイルドシートはものによって使い勝手も結構変わりますし値段もピンキリなので😅
産後「旦那(や義母)が選んだチャイルドシートが使いにくくて‪💢‪」と早めにジュニアシートへ変えに来られる方もいるので、見るだけでも見ておかれるといいですよ〜!

はじめてのママリ🔰

検討し始めたのは7ヶ月入ったくらいですが店頭に見に行ったりしたのは8ヶ月入ってからです!
ただ、購入しようと思った物が人気なものだと現品限りとか売り切れとかあったのでギリギリだと怖いかもしれません💦

店員さんには出産してから旦那さんが買いに来る人もいれば出産前日に来る人もいるよ〜って言われたので割と皆さんギリギリに買ってる方も多いみたいです。(大きいので置き場に困るため)