※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家のお正月の集まりに行きたくありません。旦那にそういえば○日来て…

義実家のお正月の集まりに行きたくありません。

旦那にそういえば○日来てって行ってたから行く?と言われ、うーん…となんとなく返事をしました。。

嫌だと言っても拒否権はなく、強制参加のような形です。

嫌な理由は、親戚に苦手な子供が居る事と
妊娠後期に会う度お腹を触られたり、服をめくられてまでお腹を見られたり(中に服を着てたので素肌ではないですが)娘からずっと離れない義母も目に見えてるし、とにかく苦痛でしかありません。

もう行くしかないのでしょうか。
せっかくのお正月なのに嫌な気持ちを抱えたまま嫌なだなぁと思ってます。
今年は自分の実家の集まりも無いので、余計行きたくありません。

義実家に集まる風習?も意味がわかりません

コメント

ママリ⸜❤︎⸝‍

うちは今切迫早産になったので
義実家には行かないですが
再来年以降も行かないかなって思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    再来年以降はどういう風に断ろうと考えてますか?😭
    私も行きたくなさすぎて、、
    2人で行ってきたら?と伝えたのですが、なんで笑一緒に行けばいいでしょ笑
    って言われて…
    そもそも私の目の届かない所へ娘を連れていかれるのも嫌なのですが…
    もうどうしたらいいのか😞

    • 12月25日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    旦那も行きたくないそうなので
    旦那が時間あれば行くって言って行く気ないです😅

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいですううう😭😭😭
    うちの旦那は行く気満々なので、行かない方がおかしいみたいな空気です…
    ほんと疲れます。

    • 12月25日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    子供も半年会わせてないです😂
    旦那が連れて行くのめんどくさいって言ってて私はいつも行かないです😅

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは2ヶ月会わせなかったら、旦那に会わせたいといわれ、え?2か月前会ったじゃん!と言うと、私の親には毎週会わせてるのに俺の家族はダメなの?と言われます…

    • 12月25日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    うちは旦那も私の実家の方が好きなので私の実家の方ばかり家族で会います🥺

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです🥲
    別にうちの実家を好きになってくれなくてもいいから、義実家に対してもっとサッパリして欲しいなと思います。。

    • 12月25日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    旦那さんが少しは味方についてくれるといいですね😔😔

    • 12月25日
deleted user

めちゃくちゃ分かります。私も旦那の実家に1/1帰省予定ですが、義母義父 義祖母 義祖父以外にも
義叔母 子供3人いるみたいです。
義母義父 義母義祖父以外全くの初対面な上に、車で3時間かかります。妊娠9ヶ月でこのタイミングで帰省しろって言う義母に苛立ちしかたちません。
わざわざ今のこのタイミングで帰る意味も分かりませんし
本気で帰りたくありません😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    私も今年2月に生まれたのですが、1月のお正月集まりも参加だったのですごく分かります🥲🥲
    自分たちの事しか考えてないですよね…
    本気で行きたくないです。

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんでこのくそ大事な時期に行かないかんねんって感じです😡
    普通なら体の心配して帰ってこんでいいって言いますよね!!

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通なら、、そうですよね…
    正月は集まるみたいな意味のわからない風習やめて欲しいです。。
    もう好きに過ごさせてくれって思います😞

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分の実家はまだわかるけど、義実家なんて何の得があって行くのか謎ですよね
    気使うし動かないといけないし😭

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうなんですよね、、、
    各々自分の実家に好きに帰って終わりでいいのに、何で義理の実家へ行かないといけないんですかね💦
    行かないと非常識みたいな感じになるのも納得いきません🥹

    • 12月25日
らん

私も同じく嫌で、義母が勝手に親戚にお披露目会とか言ってたので断りました!

せっかくのお正月家族も増えたし家族の時間で過ごしたいと旦那にいい喧嘩になりました💦挨拶に行かないのはおかしい、と。でも年明け一月末とかに行けば同じことじゃない?となんとか説得しました!

そうなんですよね。義実家に行かなきゃいけない悪しき習慣。結婚してから最初の年は仕方なかったけど毎年とかクソめんどくさいし、ならセールとか行きたいし、ストレスたまるとこしたくないですよね!
うちの実家も集まる習慣がないので私も今後は集まらないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    集まりって意味分かりませんよね。
    自分たちの身内だけで好きに集まればいい。私と娘を巻き込まないでほしいです…

    確かに挨拶は集まりの時じゃなくてもいいですもんね、、!
    自分の実家が集まらないなら、尚更義実家の集まりに行かないといけないのも意味分かりませんね😭😭
    私もどうにか行きたくないし、娘も行かせたくないです…
    もう1回旦那に断ってみようかな…

    • 12月25日
  • らん

    らん

    行かなくていいですよ‼️
    しかも何日きてってママリさんたちの予定も聞いてないのも腹立ちます!
    強制参加なのなら、こっちの予定聞いてきてくれる?とかならまだ分かりますが、、
    私も恒例になるのが嫌なので、子供生まれたらもうこっちの家族の都合があるので義実家に合わせることはやめました!

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに今思えば予定も聞かず来てって…おかしいですよね。
    毎年恒例嫌すぎます!!!
    義実家に行く時間があるなら家族で過ごしたいです😢
    でも旦那は行かないのはおかしい、1日数時間くらい行けばいいじゃん派で…

    • 12月25日
  • らん

    らん

    年末年始は行かないけど2月までのどこかで行けばいいと思います!

    年末年始とか混んでるし、
    お子さんも疲れちゃうし相手するのはママリさん、夜寝れなくなっても対応するのはママリさんですよね?!
    旦那さんは育児何もしないからサラッと行こうよって簡単に言えますよね😭‼️
    お出かけするだけで正直めちゃくちゃ大変です‼️💦

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです全部私です💦
    もう正直言うと2月までのどこかに行くことすら面倒ですが、正月の親戚皆集合の中に行くよりはマシですよね…

    本当お出かけ疲れるし、義実家で更にしんどいし、行きたくなさすぎます。それなら家で家族で過ごすか、初詣かどこかに行きたいです🥲

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

予定先に入れてしまえばいいんじゃないですか?うちは先手うって年末年始に旅行入れちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    来年からそうしてみようかな🥲🥲
    今年はもう先に予定を聞いてしまったので難しいですが、、、
    正直に行きたくない事もう一度話してみます。

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誘われる前から予約入れちゃいましょう!旦那さんも味方になって欲しいですね🥲今年も回避出来ますように…

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします!!
    そして、来て!じゃなくどうする?って聞いてくるようになって、参加は本当に自由になればいいなと思います!
    ありがとうございます😭😭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

わたしは行かないです。
今年不仲になりほぼ絶縁状態です😇

嫌な理由は旦那さんに話してます?
服をめくられてまでお腹を見られるってなかなかですよ💦
そりゃ嫌いになります。
旦那さんがしっかり守ってくれないと💦

行くなら行くで、滞在時間の厳守や、トイレも行かず離れないこと、一瞬も見逃さずに主さんを守ることを旦那さんと約束してください。

「行く?」って聞かれたなら「行かない」って答えるのもありだと思います。

一回行かなければ来年から楽になりますよ〜😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    嫌な理由は具体的には言っておらず、俺の親嫌い?と聞かれたことがあって、その時に家族だけじゃなくて旦那の友達も家族もひとくくりで、私の友達や家族じゃなくて気を使うし本当に会いたくない。と伝えました。

    妊娠中服をめくられてまでお腹を見られた時、嫌だと旦那に伝えたら義母に言ってくれたのですが、笑って誤魔化されて終わりでそこで旦那も何も言えず…

    やっぱりそれから嫌になった事を正直に話してみます💦

    突然で曖昧で行くような返事をしてしまったのがよくなかったですね😞
    行かない!を徹底します。
    毎年恒例になる前に、今年は行きたくない事を伝えてみます…

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

わたしも37wにちょうどはいる1/2に行きます。
いつ来る?って、もう行く前提から始まりました😩
向こうの親戚集まってるみたいで、、、正直ちょーーーーめんどくさいです。笑
正月集まる風習マジなくなれと思ってます😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    嫌ですよね。
    37wなんて、家でゆっくり過ごさせてくれって思います…
    集まる風習意味分かりませんよね😭😭😭
    お互いが自分の実家へ行ってそれで終わりでいいじゃんと思います💦
    私は今年どうにかゴネてみます💢

    • 12月25日