![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、二人目の子どもを女の子にしたいと考えている。過去に男の子を産んだ経験から、排卵日前にさまざまな方法を試しているが、酸性にするためのピンクゼリーを使用しなかったことや、ライム洗浄が全体に行き渡らなかった可能性が気になっている。今後の参考にしたいと思っている。
二人目、女の子産み分け中です。
一人目が産み分けしても男の子だったのですが(今では溺愛しています)
・排卵日4.5-2.5日前まで朝晩のトライ(ドゥーテスト、ドクターズチョイス両方使用)。排卵痛もあるので、ずれても半日程度かと。
・昼間にインクリア
・シリンジ使用(3センチ程度とかなり浅め)
・1-2日おき夫の薄め作業
・ライム洗浄(弱酸性ビデにライム小さじ1)Ph3-4
これで男の子だったのですが、ピンクゼリーまで使って酸性にしなかったのが原因でしょうか😣?
ライム洗浄のビデはたしかに5cmほどしかないので膣全体に行き渡らないから、とかありますか?😣
高くてやめてしまいました。。。
後悔してるとかではなく、二人目にあたり参考にしたいので、こうしたらいいとか教えてください。
そこまでしなくても、女の子産まれる方はいるし、そもそも酸アルカリとか排卵日て、関係ないんですかね。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
うみわけってかなり信憑性薄く、おまじない程度な感じらしいですね🥹💦
結局は、男か女かの50%ですからね🤔
![めい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい🔰
ほぼ同じ事をして病院まで行って、ピンクゼリーも使って男の子でした🤣
-
めい🔰
サプリも飲んでいました🤣
- 1月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も産み分け希望です☺️
ph測定器使用しましたか?
-
退会ユーザー
リトマス紙つかいました。安いのでメルカリで買いました
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございました。
何かのブログでph測定器でphを測っている方がいました💦- 1月19日
はじめてのママリ🔰
数十年しても、男女比かわらないあたり、信憑性薄いですかね🥲やはり。。