
コメント

はじめてのママリ
年少の夏くらいからなので、3歳半くらいでやっと出来るようになりましたよ😂
お箸は4歳過ぎてからでした😄

ひろ
下の子3歳ですが、最近やっと定着しましたよ!
でも定着したら箸はすんなり持てて箸でもたべられます☺️
-
はじめてのママリ
まだ気長に待っても大丈夫そうですね!
ありがとうございます😊- 12月25日
はじめてのママリ
年少の夏くらいからなので、3歳半くらいでやっと出来るようになりましたよ😂
お箸は4歳過ぎてからでした😄
ひろ
下の子3歳ですが、最近やっと定着しましたよ!
でも定着したら箸はすんなり持てて箸でもたべられます☺️
はじめてのママリ
まだ気長に待っても大丈夫そうですね!
ありがとうございます😊
「遊び」に関する質問
今日夕飯後に夫子供私の3人でドーナツカルタといって絵合わせカードをしたのですが、子供が私にこれと同じカードどこにあるの?って聞いてきたのでここだよー!ってヒソヒソ教えてあげたら、そーゆールール無視なの無理な…
旦那は20代後半で自分より1個下です。 自分大好きで自分の予定を優先することが多く思い通りにならないとイライラします。結婚して3年目突入していますがつい最近2人目が産まれましたが、ごくたまに手伝うだけで、疲れた…
長文すみません💦 よくママリで、子供が幼稚園や小学校に上がったら専業主婦の方が時短パート、フルタイム、正社員へ。時短パートの方が時間増やしてフルタイムへ、正社員へ。など、、復職を検討したり実際働き始めるとい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
まだやってくれるようになるまで待っても大丈夫そうですね!
ありがとうございます😊